Blog

ブログ更新情報


CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。4年OLの前田大河です。先日、横浜国立大学とのオープン戦に臨みました。横国は、シーズンイン当初から私達が目標としてきたチームであり、春シーズン自分たちが積み上げてきたものが問われる一戦でした。横国戦に向けて、私達は仮想入れ替え戦として練習してきました。結果は14-17で負けてしまいましたが、私達が積み上げてきたことの方向性は間違っていないという自信を持つことはでき...
続きを読む≫

2021年7月14日


社会学部 2年の伊藤丈瑠です。 浅野高校アメフト部出身です。高校時代は3年間を通してチームとしてたったの2タッチダウンしか取れず、1勝もできませんでした。経験者というほどの実力もないですがこれから精進していきます。実は1年の頃入部しようと思っていたのですが、入るタイミングを見失い、そのままずるずると1年間を過ごしてしまいました。 2年から入ろうと思ったきっかけは高校同期が楽しそうにアメフト...
続きを読む≫

2021年7月8日


初めまして、社会学部1年の鈴村哲平です。出身高校は麻布高校で小中高サッカーをやっていました。元々は体育会への入部は考えていなかったのですが、高校同期が部活動に打ち込んで大学生活を充実させている様子を見て体育会を選ぼうとおもいました。アメフト部を選んだ理由は仮入部をして、練習での雰囲気が良かったこと、そして兄がアメフトをやっていたことです。4年間の目標は1部昇格。直近の目標はいち早く試合に出て実戦経...
続きを読む≫

2021年7月7日


はじめまして、経済学部1年の高亀裕太です。出身は神奈川県の聖光学院で、中高はバスケットボールをやっていました。他の部員と同様、僕も当初はアメフト部、というより体育会系部活に入るつもりは全くなく、運動はサークルにとどめておこうと思っていました。しかしながら矢田部くん(当時初対面)に誘われて気まぐれで仮入部をして部活に参加してみたところ、先輩からの熱烈な勧誘を受け、気づいたら本入部を決めていました(...
続きを読む≫

2021年7月3日


CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。4年LB#17の天野翔太です。7月4日(日)に横浜国立大学戦が行われます。この試合はBIG8昇格を目標に新チームを始動して約半年、2021CRIMSONの春シーズン最終戦になります。ただし、単に最終戦というわけではありません。BIG8昇格をチーム目標に掲げるにあたり、今年のCRIMSONは、同じ国立大学ながら上位リーグで好成績を残し続けている横浜国立大学をチームのロールモデルに設定し、オフェ...
続きを読む≫

2021年7月3日