リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
....
90
91
92
93
94
....
114
次へ »
一橋模試はこう使え!受験必勝法2018~商学部編~
こんにちは!商学部1年DB(ディフェンスバック)の直江綾太郎です。受験生の皆さんはそろそろ一橋模試が終わり受験に向けたラストスパートといったところでしょうか。きっと皆さん不安でいっぱいでしょう。そこですこしでもみなさんの力になれるように僕の一橋模試からの逆転合格の道のりを記していきたいと思います。是非参考にしてください!!絶対にあきらめない!序文で逆転合格と書きましたが僕の駿台の一橋模試の結果はE判...
続きを読む≫
WRITER:
直江綾太郎
2018年10月25日
一橋模試はこう使え!受験必勝法2018~経済学部編~
はじめまして、1年DB(ディフェンスバック)の加藤です。受験生の皆さん、センターまであと100日を切り毎日勉強に追われて大変だと思いますが、今回は一橋模試の自分の判定と模試が終わってからセンター、2次試験までどのように勉強したかを伝えられたらと思います。模試の結果模試の結果に一喜一憂するな!今年の一橋の冠模試が、駿台と河合で同日に開催されることで両方とも受けることができないと噂で聞きました…でも一回きり...
続きを読む≫
WRITER:
加藤丞
2018年10月25日
試合を終えて VS神奈川大学 #37東
CRIMSONブログをご覧の皆様こんにちは、常日頃からの温かいご声援ありがとうございます。3年LBの東宏幸です。先日行われた神奈川大学との試合は7-54と敗北し、これにより今季のCRIMSONのⅠ部昇格が潰えました。全勝昇格を掲げた2018CRIMSONにとって受け入れがたい結果であり、応援してくださった皆様の期待を裏切る形となりました。今大きな悲壮感に打ちのめされていますが、2018CRIMSONの意地、そして来年のCRIMSONのためにも残...
続きを読む≫
2018年10月23日
試合意気込みVS神奈川大学 AS中村美雪
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。4年ASの中村美雪です。ここまで3戦、1勝2敗と自分たちの弱さをつきつけられる結果となりました。これまでのチームから大きく変わらないといけない、この2週間やりきることに焦点をあて、チーム全員で練習に取り組んでいます。フィールド上で戦えない私たちスタッフだからこそできるチームへの求め合い方を探し、準備・想定を徹底し続けています。対する神奈川大学は、3勝0敗とリーグ1位...
続きを読む≫
WRITER:
中村美雪
2018年10月20日
試合意気込みvs神奈川大学 #50平野拓郎
日頃からのご支援・ご声援ありがとうございます。4年OLの平野拓郎です。2018 CRIMSONは初戦こそ勝利を収めましたが、あとの2連敗で本来の目標である「全勝昇格」はおろか、入替戦進出も危機的な状況にあります。そして次戦の神奈川大学はリーグ随一の攻撃力を誇り、前2戦よりも厳しい戦いが予想されます。ですが昇格の可能性が0になったわけではありません。拓殖戦後の2週間でチームを改革し、練習のあり方取り組み方を見直しま...
続きを読む≫
2018年10月19日
最近の記事一覧
試合を終えて VS学習院大学 #59山下真聞
試合を終えて VS学習院大学 #56倉田樹
試合を終えて VS東洋大学 #79玉木維沙
試合を終えて VS東洋大学 #20丘未来也
試合を終えて VS帝京大学 #52荻原智史
アーカイブ
2023年11月(4)
2023年10月(4)
2023年09月(2)
2023年08月(5)
2023年07月(11)
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
PhotoGallery
写真一覧
2023年度 2部Aブロック 二次チャレンジリーグ
順位表
(2023年11月12日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
5
一橋大学
3-1-1
10
5
6
学習院大学
2-2-1
7
6
7
千葉大学
1-4
3
7
8
東洋大学
0-5
0
8