リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
次へ »
【2022部員の日常 山﨑陽平】憧れに近づく
CRIMSONブログをご覧の皆さん、こんにちは。3年WRの山﨑陽平です。秋季リーグ戦も既に4試合が終わり、残りの試合もわずかとなりました。これから大一番を迎えていくにあたって、気合いを入れて練習に取り組んでいます。さて、今回の部員ブログのテーマは「自分の理想像」です。今まで、私は「理想像」など考えもせず、ただひたすら目の前の練習に励んできました。今回ブログを書くにあたって、「理想像」って何だろうと考えてみ...
続きを読む≫
WRITER:
山﨑陽平
2022年12月1日
【2022部員の日常 丘未来也】鼓舞
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。3年ASの丘未来也です。「あれ、LBじゃなかったっけ」、と思われた諸先輩方(特にLBの先輩方)にはお伝えしそびれていましたが、今年からASにコンバートしました。ただASとは名ばかりで色々自由にやらせてもらっています。さて、今回の部員ブログのテーマは「自分の理想像」です。自分の理想像なんてあまり考えたことはありませんが、改めて考えてみると「苦しい状況でも自分を鼓舞して闘...
続きを読む≫
WRITER:
丘未来也
2022年11月23日
【2022部員の日常 吉岡詩眞】チームの一員として
CRIMSONブログをご覧の皆さん、こんにちは。3年マネージャーの吉岡詩眞です。ついこの間FRMブログを書いたと思いきや、もう秋シーズンも始まり今年も残り数ヶ月となりました。部活が日常になり、やれることも増え、まだまだではありますが、ようやくチームの一員になれてきたなと感じております。さて、今回の部員ブログのテーマは、「自分の理想像」です。私は自分の感情や気持ちを言葉にするのがあまり得意ではありません。あ...
続きを読む≫
WRITER:
吉岡詩眞
2022年10月25日
【2022部員の日常 向井裕建】足りないものだらけ
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。3年RB の向井裕建です。初戦の千葉大戦も終わり、もう次の試合も目の前です。一度始まってしまえばシーズンが終わるのはあっという間なのでその分気を引き締めなければいけませんね。さて、今回のブログテーマは前回と同じく「自分の理想像」となっています。ただ何も考えずに食らいつけば良かった時期もとうに過ぎ今年が終われば4年生となります。しかし情けないことに今の私の実力は...
続きを読む≫
WRITER:
向井裕建
2022年10月8日
【2022部員の日常 古木愛実】リーダーとは
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。部員の日常ブログも2周目が回ってきました、3年トレーナーの古木愛実です。2周目はこの秋シーズン中、3年生で回していく予定ですので、ぜひ楽しみにしていてください!さて、暑い季節も過ぎ去ろうとしており、午後練がかなり快適になってきました。私は今夏、先輩とタイ旅行に行ったり、ワンピースを1話から最新話まで全部読み通すなど、自分的にはかなり充実した毎日を送ることができ...
続きを読む≫
WRITER:
古木愛実
2022年9月15日
最近の記事一覧
【部員の日常ブログ 玉木維沙】夜の散歩
【部員の日常ブログ 福永優】マイブームのギタリスト
【部員の日常ブログ 吉田一穂】「湯楽いこうや」
【部員の日常ブログ 中村孝太郎】井の中の蛙大海を知らず
【部員の日常ブログ 山崎悠太郎】ご様子
アーカイブ
2025年04月(1 )
2025年03月(33 )
2025年02月(18 )
2025年01月(15 )
2024年12月(2 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2024年12月8日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
東海大学
6-1
18
-
2
専修大学
5-2
15
-
3
一橋大学
5-2
15
-
4
筑波大学
4-3
12
-
5
芝浦工業大学
4-3
12
-
6
国際基督教大学
3-4
9
-
7
拓殖大学
1-6
3
-
8
学習院大学
0-7
0
-