Blog

ブログ更新情報


幹部ブログをご覧の皆様、こんにちは。今年度スタッフリーダーを務めます、4年TRの山口藍です。6月も中旬となり、気温が30度に届く日も増えてきました。グラウンドでは夏の始まりから終わりにかけて毎年出る"小平特有の名前のわからない虫たち"が、今年もたくさん出ています。最近私は腕を刺されてパンパンに腫れていますが、そんな腕を見て、「小平グラウンドに今年も夏が来たなあ」とみんなで話しています。さて、今回私はス...
続きを読む≫

WRITER:山口藍
2021年6月13日


いつも幹部ブログをご覧いただき、ありがとうございます。気がついたら春シーズンも折り返し、時の流れの早さを感じています。秋のリーグ戦まで貪欲に練習していきたいです。今回のテーマは「当たり前」について書かせていただきます。「当たり前」というキーワードは学生スポーツ、とりわけ僕が高校までやっていた野球チームではよく顧問の先生から言われているキーワードだと思います。このワードには2つの意味があると思って...
続きを読む≫

2021年6月6日


CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。主務を務めます、4年MGの伊藤佑一郎です。日常が大きく変化して1年以上経過した今でも、世間では先の見えない日々が続いています。そんな毎日でもマインドを保ち、自分を支えることができる言葉についてお話しようかと思います。その言葉とは、まさにこのブログの題名である「日日是好日(にちにちこれこうにち)」です。これは、禅語の1つだそうです。幾つかの解釈があるそう(読み方...
続きを読む≫

2021年5月9日


CRIMSON ブログをご覧の皆さま、こんにちは。副将を務めます、4年OLの前田大河です。もう4月の終わりに差し掛かっています。この1ヶ月で、この春入部した1年生が練習を開始し、徐々に本格的なアメフトに取り組みはじめています。人工芝グラウンドという恵まれた環境で、新しい仲間と共にアメフトに取り組めることに、日々充実感を持って、過ごしています。さて、練習する1年生の姿を見て、自分が1年生の頃を振りかえることが多...
続きを読む≫

2021年4月28日


CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。副将を務めます、4年WRの伊藤大悟です。現在、緊急事態宣言が明けてから、念願の人工芝グラウンドに部員が集まり、まずは直近の春シーズンに向け全体練習に励んでおります。人工芝での練習は不思議と今まで以上に明るい気持ちで臨める一方、4時間という時間制限の下でしか活動が出来ないことに歯痒さを覚えます。もっともっと練習をしたいという思いです。このような素晴らしい環境でア...
続きを読む≫

2021年4月18日