リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OB・OG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
次へ »
【2021引退ブログ 松本拓也】ハッスル
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。いつもブログご覧をいただき、ありがとうございます。2021年CRIMSONの主将を務めさせていただきました、DL/OL松本拓也です。自分が引退のブログを書く時がきたとなると、4年間あっという間だったなあと感じさせられます。引退した今は今まで週5であった部活がなくなり、ちょっぴり物足りない日々を過ごしています。4年間いろいろなことがありましたが、じっくり振り返ってみると楽しか...
続きを読む≫
WRITER:
松本拓也
2022年3月14日
試合を終えて VS関東学院大学 #52松本拓也
いつもCRIMSONを応援してくださる皆様、いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今回は、関東学院戦を終えて4年生や主将として、ではなく一選手として感じたことを書こうと思います。試合自体の結果は、目標としていた前半で4タッチダウン差をつけることができ、個人としてもディフェンスとスペシャルチームでMVPを取ることができました。評価していただいたコーチの方々にはとても感謝しています。特にディフェンス...
続きを読む≫
WRITER:
松本拓也
2021年12月9日
【2021幹部ブログ Vol.19】信じる
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。主将4年DLの松本拓也です。秋のリーグ戦開幕まで残り少なくなってきました。今回の幹部ブログでは試合の意気込みだと思って今の想いを書こうと思います。今シーズンのチームは目標である「BIG8昇格」を達成するために「熱狂」をスローガンとして始動してきました。そして春のシーズンでは我々がどんなフットボールをすべきかの問いについて「FINISH」という答えに辿り着き、チームを作...
続きを読む≫
WRITER:
松本拓也
2021年10月4日
【2021幹部ブログ Vol.15】胸を張る
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。主将4年DLの松本拓也です。夏休みに入ると同時に我々の秋シーズンに向けての練習が再開しました。人工芝は照り返しが強く、土のグラウンドとは比べ物にならないくらい夏を感じながら練習を行っています。泥に塗れることなく、汗だけに塗れることができるこの環境でフットボールができていることは感謝しかありません。今回の私のブログでは何を書こうか非常に迷いましたが、高校時代の...
続きを読む≫
WRITER:
松本拓也
2021年8月7日
【2021幹部ブログ Vol.9】「当たり前」の難しさ
いつも幹部ブログをご覧いただき、ありがとうございます。気がついたら春シーズンも折り返し、時の流れの早さを感じています。秋のリーグ戦まで貪欲に練習していきたいです。今回のテーマは「当たり前」について書かせていただきます。「当たり前」というキーワードは学生スポーツ、とりわけ僕が高校までやっていた野球チームではよく顧問の先生から言われているキーワードだと思います。このワードには2つの意味があると思って...
続きを読む≫
WRITER:
松本拓也
2021年6月6日
最近の記事一覧
【FRMブログリレー Vol.4】後藤聖楽
【FRMブログリレー Vol.3】磯貝興太郎
【FRMブログリレー Vol.2】小室はるか
【FRMブログリレー Vol.1】佐藤泰地
【2022部員の日常 門脇真歩】穏やかに、強く
アーカイブ
2022年05月(9)
2022年04月(8)
2022年03月(9)
2022年02月(11)
2022年01月(12)
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
PhotoGallery
写真一覧
2022年度 2部リーグBブロック
順位表
(2022年4月16日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
一橋大学
-
-
1
帝京大学
-
-
1
東京工業大学
-
-
1
学習院大学
-
-
1
東洋大学
-
-
1
関東学院大学
-
-
1
千葉大学
-
-
1
東京外国語大学
-
-