リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
次へ »
【2024幹部紹介ブログ】副将・オフェンスリーダー 木村龍太郎
CRIMSONブログをご覧の皆様こんにちは。日頃より多大なるご支援、ご声援ありがとうございます。今年度副将、オフェンスリーダーを務めます4年TE木村龍太郎です。今回のブログでは、副将とオフェンスリーダーの2つに分けて今年度の私の抱負をお伝えしたいと思います。副将の役割は何かと問われるとふわっとした回答しか思い浮かばない方が大半だと思います。主将のようにチームを先頭で引っ張っていく、ユニットリーダーのように...
続きを読む≫
WRITER:
木村龍太郎
2024年2月29日
【2024幹部紹介ブログ】主将・ディフェンスリーダー 山下真聞
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。日頃より多大なるご支援、ご声援ありがとうございます。今年度主将、ディフェンスリーダーを務めます、LB#59山下真聞です。この場を借りて、今年のチーム方針、主将として自分が心がけることについて書かせていただきます。昨年度よりディフェンスリーダーを務める中で「何をすれば昇格できるのか」をひたすらに考えてきました。これといった正解はないと思います。ただ、これだけのこ...
続きを読む≫
WRITER:
山下真聞
2024年2月28日
受験生応援ブログ~直前の過ごし方編②~
CRIMSONブログをご覧の皆様、そして受験生の皆さん、こんにちは。新2年RB(ランニングバック)の鈴木悠太です。私立大学の入試も本格化しているなかで、2月25、26日に向けて最後の追い込みをかけている受験生に向けて少しだけエールを送りたいと思います。このような時期にこのようなブログに辿り着いた、特殊な?素晴らしい受験生は、藁にもすがる思いで様々なネットの記事を探したり、色々な人の話を聞いたりしていると思いま...
続きを読む≫
WRITER:
鈴木悠太
2024年2月20日
受験生応援ブログ~直前の過ごし方編①~
CRIMSONブログをご覧の皆様、受験生の皆様こんにちは、新二年QBの田中壮汰です。共通テストも終わり、私立入試が終わればあっという間に国立大学の二次試験です。今回は、受験生の皆様に自分の一橋大学までの二次試験までの過ごし方、また、受験当日の過ごし方をお伝えできればいいなと思います。・二次試験までの過ごし方この時期、皆さんは家、学校、塾など色々な場所で勉強をしていると思います。自分は共通テストが終わった...
続きを読む≫
WRITER:
田中壮汰
2024年2月19日
受験生応援ブログ~「自信」のつけ方編~
CRIMSONブログをご覧の皆様、受験生の皆様こんにちは新二年AS(アナライジングスタッフ)の山田理音です。共通テストも終了し、二次試験まで残り一か月を切ってきました。私大の試験も間近に迫ってきていますね。ということで今回は、二次試験前までの学習と過ごし方について語りたいと思います。勉強の息抜きがてら読んでください。(最後にお得な重要情報が記載しております!ぜひ最後まで読んでください!)いきなりですが今皆さ...
続きを読む≫
WRITER:
山田理音
2024年2月7日
最近の記事一覧
【2024引退ブログ 石川壮太郎】夏休みの過ごし方
【2024引退ブログ 濱岡菜々子】引退を迎えて
【2024引退ブログ 青山大智】引退を迎えて
【2024引退ブログ 矢田部泰成】引退を迎えて
【2024引退ブログ 入交峻】かっこいい日々
アーカイブ
2025年01月(5 )
2024年12月(2 )
2024年11月(6 )
2024年10月(4 )
2024年09月(2 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2024年12月8日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
東海大学
6-1
18
-
2
専修大学
5-2
15
-
3
一橋大学
5-2
15
-
4
筑波大学
4-3
12
-
5
芝浦工業大学
4-3
12
-
6
国際基督教大学
3-4
9
-
7
拓殖大学
1-6
3
-
8
学習院大学
0-7
0
-