リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
次へ »
【部員の日常ブログ 山田理音】毎日スタバでもお金に困らない話
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。3年ASの山田理音です。去年夏からすっかり金融にはまってしまい、Goldman Sacksのマネージャーのドキュメンタリーをよく見るようになってしまいました。そんな彼が「己の肉体を鍛えることは己の精神を成長させることに繋がる。」と胸を張って言っていたので、筋トレを始めました。さらに、彼のような証券マンの多くは、カフェでMacを広げて仕事をする人ー通称ノマドワーカーに違いない...
続きを読む≫
WRITER:
山田理音
2025年3月16日
受験生応援ブログ~「自信」のつけ方編~
CRIMSONブログをご覧の皆様、受験生の皆様こんにちは新二年AS(アナライジングスタッフ)の山田理音です。共通テストも終了し、二次試験まで残り一か月を切ってきました。私大の試験も間近に迫ってきていますね。ということで今回は、二次試験前までの学習と過ごし方について語りたいと思います。勉強の息抜きがてら読んでください。(最後にお得な重要情報が記載しております!ぜひ最後まで読んでください!)いきなりですが今皆さ...
続きを読む≫
WRITER:
山田理音
2024年2月7日
受験生応援ブログ~学部紹介・商学部編~
こんにちは。商学部新2年生AS(アナライジングスタッフ)の山田理音です。皆さんは、一橋商学部についてどんなイメージがありますか?看板学部、そうそうたるOGOB、ゼミゼミゼミ、といったところでしょうか。これでは商学部の「し」の字すら語れていませんね。今回は商学部の実態について紹介したいと思います。以下は私が1年生を終えて感じた商学部の実態について書いております。そのため内容が偏向している可能性があります...
続きを読む≫
WRITER:
山田理音
2024年1月15日
【FRMブログリレー Vol.20】山田理音
CRIMSON ブログをご覧の皆様、初めまして。一橋大学商学部1年の山田理音です。出身校は浜松北高校です。田舎から上京してまだ3か月というのに、国立周辺の景色に慣れ、無事都会っ子になることができて光栄です。さて、突然ですが、なぜCRIMSONに入部したかと申しますと、答えは分かりません!多くの先輩方やコーチの方とお話ししたところまでは覚えているのですが…。というのは半分本音半分建前で、私が入部するまでは長い道の...
続きを読む≫
WRITER:
山田理音
2023年8月2日
最近の記事一覧
【部員の日常ブログ 嘉戸理沙子】黄ピクミン
【部員の日常ブログ 南遥翔】一人暮らしの特権
【部員の日常ブログ 玉木維沙】夜の散歩
【部員の日常ブログ 福永優】マイブームのギタリスト
【部員の日常ブログ 吉田一穂】「湯楽いこうや」
アーカイブ
2025年04月(3 )
2025年03月(33 )
2025年02月(18 )
2025年01月(15 )
2024年12月(2 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2024年12月8日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
東海大学
6-1
18
-
2
専修大学
5-2
15
-
3
一橋大学
5-2
15
-
4
筑波大学
4-3
12
-
5
芝浦工業大学
4-3
12
-
6
国際基督教大学
3-4
9
-
7
拓殖大学
1-6
3
-
8
学習院大学
0-7
0
-