Blog

ブログ更新情報


商学部1年の佐藤晃平です。出身高校は東京都の宝仙学園高校です。父の影響で小学校の頃からアメフトに興味があり、死ぬ前に絶対アメフトをやってみたいと思っていました。だから自分はCRIMSONへの入部を決めました。サークルをのんびりとやるのは性格的に向いておらず、スポーツに全力で打ち込みたいと思っていたこともCRIMSONへの入部を後押ししました。目標は「1部リーグ昇格」ただ1つです!(写真左奥から入交、佐藤)僕の次...
続きを読む≫

2021年6月4日


はじめまして、CRIMSONに入部しました津田塾大学英語英文学科1年、濱岡菜々子です。出身校は、茨城県立並木中等教育学校です。わたしは当初、「バイトしてめちゃくちゃお金貯めよう!たくさん洋服買ってたくさん遊びに行って好きなことに費やそう!!」というテンションで大学生になりました。でも、ある先輩にCRIMSONに関する素敵な話を聞いて仮入部することにしました。選手の皆さんは、すごく大きくて強そうで怖そう、スタッ...
続きを読む≫

2021年6月2日


商学部1年の入交峻です。東京の城北高校出身で、アメフト部でした。高校の部活では人数がいなかったこともあり試合に参加できずアメフトに未練があったため、CRIMSONでもう一度アメフトに熱狂したいと思い入部しました。CRIMSONの4年間で楽しい思い出をたくさんつくりたいと思っています。(写真左から伊藤、入交、中西)次は僕のことをフルネームで呼んでくるスタッフのななこちゃんです!
続きを読む≫

WRITER:入交峻
2021年5月31日


経済学部1年の木村龍太郎です。都立富士高校出身です。小学校5年生の時に父がアメフトを大学時代していた影響を受けNFLを見始め、アメフトに興味を持ち、大学では小中高12年間やっていた野球部に入るか悩みましたが、先輩方の熱い勧誘をうけてCRIMSONに入ることにしました。4年間の目標としましては1部昇格を目指します!(写真左から木村、矢田部、佐藤)※大学の許可を得て、緊急事態宣言下で練習を実施しています。※撮影時のみ...
続きを読む≫

2021年5月29日


CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。主務を務めます、4年MGの伊藤佑一郎です。日常が大きく変化して1年以上経過した今でも、世間では先の見えない日々が続いています。そんな毎日でもマインドを保ち、自分を支えることができる言葉についてお話しようかと思います。その言葉とは、まさにこのブログの題名である「日日是好日(にちにちこれこうにち)」です。これは、禅語の1つだそうです。幾つかの解釈があるそう(読み方...
続きを読む≫

2021年5月9日