リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
83
84
85
86
87
次へ »
試合意気込み VS立教大学 #33前田陽人
CRIMSON ブログをご覧の皆様、こんにちは。4年WR#33の前田陽人です。立教大学とのオープン戦がいよいよ明日に迫って参りました。新型コロナウイルスの影響を受けながら春シーズンを歩んできた2021CRIMSONにとって、初戦となる試合です。思い返せば、立教大学とは2年前に合同練習を行ったことがありましたが、当時2年生だった自分はTOP8の選手のスキルやフィジカルに圧倒されるばかりでした。4年生となった今、あの時憧れた...
続きを読む≫
WRITER:
前田陽人
2021年6月20日
【2021幹部ブログ Vol.11】原点
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。副将、4年WRの伊藤大悟です。例年この梅雨の季節は、グラウンドの水はけが悪く十分な練習ができない日が続くこともありましたが、現在では土砂降りの雨が当日に降っていたとしても問題なく練習を実施でき、その度に人工芝グラウンドへの寄付をしてくれた関係者の方々に感謝の気持ちを覚えます。早いもので、本日6月17日(木)で始動日から145日が経ち、秋の開幕戦まで88日となりました。...
続きを読む≫
2021年6月19日
【2021幹部ブログ Vol.10】時間の大切さ
幹部ブログをご覧の皆様、こんにちは。今年度スタッフリーダーを務めます、4年TRの山口藍です。6月も中旬となり、気温が30度に届く日も増えてきました。グラウンドでは夏の始まりから終わりにかけて毎年出る"小平特有の名前のわからない虫たち"が、今年もたくさん出ています。最近私は腕を刺されてパンパンに腫れていますが、そんな腕を見て、「小平グラウンドに今年も夏が来たなあ」とみんなで話しています。さて、今回私はス...
続きを読む≫
WRITER:
山口藍
2021年6月13日
【FRMブログリレー Vol.7】門脇真歩
はじめまして。社会学部1年、門脇真歩です。奈良県出身で、出身高校はInternational School of Kuala Lumpurです。学生のうちにしかできないことを新しく始めたいという考えで、CRIMSONのスタッフになることを決めました。特別器用というわけでもなく、何か秀でて得意なことがあるわけでもない私ですが、一生懸命、自分にできる貢献をチームにしていきたいと思っています。これまでアメフトとは無縁の人生でしたが、最近は少し...
続きを読む≫
WRITER:
門脇真歩
2021年6月12日
【FRMブログリレー Vol.6】矢田部泰成
こんにちは、経済学部1年の矢田部泰成です。出身校はAICJ中学高等学校で中学では野球部に所属していました。高校では筋トレをしていましたが、特に目標もなく、高校生活後半は筋トレにあまり身が入っていませんでした。そんな中CRIMSONの先輩の勧誘を受け、とても幸せな空間が漂っていたので入部しました。チームのために身体を大きくする。初めて僕の筋トレに意味付けがされ、この部活を選んで良かったと思います。所属リーグ...
続きを読む≫
WRITER:
矢田部泰成
2021年6月11日
最近の記事一覧
【部員の日常ブログ 石田大智】自転車で行く箱根1泊2日
【部員の日常ブログ 齊藤潤一】ゴールドジムinフィリピン
【部員の日常ブログ 荻原智史】横須賀ストーリー
試合を終えて VS東京科学大学 QB#15田中壮汰
【部員の日常ブログ 橋本琉菜】掘り出しもの
アーカイブ
2025年04月(26 )
2025年03月(33 )
2025年02月(18 )
2025年01月(15 )
2024年12月(2 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2024年12月8日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
東海大学
6-1
18
-
2
専修大学
5-2
15
-
3
一橋大学
5-2
15
-
4
筑波大学
4-3
12
-
5
芝浦工業大学
4-3
12
-
6
国際基督教大学
3-4
9
-
7
拓殖大学
1-6
3
-
8
学習院大学
0-7
0
-