リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
72
73
74
75
76
次へ »
【2021引退ブログ 天野翔太】あとすこし
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。昨年度は多大なるご支援、ご声援ありがとうございました。昨年度LBをしていた元#17天野翔太です。引退すると生活習慣が全く変わって、何カ月も前に引退した気分になってしまいますが、まだ1か月も経っていないんですね。引退ブログに何を書こうか迷いましたが、自分が大切にしていたことをここに書き残そうと思います。(SNSを通じて、全世界から見られていると思うと少し恥ずかしいで...
続きを読む≫
WRITER:
天野翔太
2022年1月14日
【2021引退ブログ 須藤拓仁】ラストシーズン
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。元RB#10須藤拓仁です。日頃より多大なるご声援、ご支援ありがとうございます。中塚くんのように後輩のためになるようなかっこいいことを書きたかったのですが特に何も思いつかなかったので、ラストシーズンを振り返ってみたいと思います。2021年10月10日、ラストシーズンの初戦の1Q、僕はみんなより一足先にプレーヤーを引退しました。1年生のシーズンでは初戦から試合に出場させてもら...
続きを読む≫
WRITER:
須藤拓仁
2022年1月10日
【2021引退ブログ 中塚瑞樹】後輩へ
CRIMSONブログをご覧の皆様、あけましておめでとうございます。思い入れのある練習着を引退後も捨てられず、大掃除に失敗したまま新年を迎えました、昨年度WR#4中塚瑞樹です。日頃の皆様からのご支援、ご声援感謝しております。基本的に練習中以外はふざけていた僕ですが、この場をお借りしてここからは少し真面目に、後輩へのメッセージを綴らせていただきます。4年間様々な苦労がありましたが、辞めたいと思ったことは基本的...
続きを読む≫
WRITER:
中塚瑞樹
2022年1月9日
【2021引退ブログ 宮﨑大輔】引退を迎えて
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。元4年OL#76宮﨑大輔です。日頃よりご支援ご声援をくださった皆様、心から感謝申し上げます。改めて、入部して良かったです。最後まで続けて良かったです。毎練習の帰り道は楽しかったし、最後の年には両面でDLを体験出来てアメフトを2倍3倍楽しめたし、本来敵対するはずのOLとDLが”LINES”として一体感を持って強い結束のもとに1年間戦い抜いたし。挙げたらきりがないですが、どれもとて...
続きを読む≫
WRITER:
宮崎大輔
2022年1月8日
【2021引退ブログ 前田陽人】#33のポジション別振り返り
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。元WR#33 前田陽人です。日頃の多大なるご支援、ご声援に改めて感謝申し上げます。僕はCRIMSONでの選手生活の中で多くの先輩方やコーチ、時には同期メンバー等の指導者に恵まれ、4年間で様々なポジションを経験することができました。これらはすべて自分の財産となりました。さて、唐突ではございますが、以下では自分が兼任したポジション毎に振り返りを行おうと思います。【ランニング...
続きを読む≫
WRITER:
前田陽人
2022年1月5日
最近の記事一覧
【部員の日常ブログ 石田大智】自転車で行く箱根1泊2日
【部員の日常ブログ 齊藤潤一】ゴールドジムinフィリピン
【部員の日常ブログ 荻原智史】横須賀ストーリー
試合を終えて VS東京科学大学 QB#15田中壮汰
【部員の日常ブログ 橋本琉菜】掘り出しもの
アーカイブ
2025年04月(26 )
2025年03月(33 )
2025年02月(18 )
2025年01月(15 )
2024年12月(2 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2024年12月8日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
東海大学
6-1
18
-
2
専修大学
5-2
15
-
3
一橋大学
5-2
15
-
4
筑波大学
4-3
12
-
5
芝浦工業大学
4-3
12
-
6
国際基督教大学
3-4
9
-
7
拓殖大学
1-6
3
-
8
学習院大学
0-7
0
-