リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
71
72
73
74
75
次へ »
【FRMブログリレー Vol.3】磯貝興太郎
CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。商学部1年の磯貝興太郎です。都内の海城高校という男子校出身で、高校ではアメリカンフットボール部に属していました。受験前は何かしらのゆるいサークルに入ってクールな大学生活を送ろうと考えていたものの、受験が終わったらもう遊びのことしか考えられなくなり、サークル等の情報を全く仕入れず何も考えないまま4月に入りました。そのような寄る辺ない状態の時にCRIMSONを知り、...
続きを読む≫
WRITER:
磯貝興太郎
2022年5月21日
【FRMブログリレー Vol.2】小室はるか
CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして!CRIMSONに入部しました津田塾大学英語英文学科一年、小室はるかです。石川県の北陸学院高等学校出身です。SNSを通してCRIMSONを知り、先輩方のアメフトに対する熱や仲の良さ、アットホームな雰囲気に大いに魅了されて入部を決意しました。バスケットボール部に所属していたこともあり、大きな声には自信があります。調子がいいわるいに関係なく、いつでも周りに元気を与えられるよう...
続きを読む≫
WRITER:
小室はるか
2022年5月19日
【FRMブログリレー Vol.1】佐藤泰地
CRIMSONブログをご覧の皆様、経済学部1年の佐藤泰地です。出身高校はAdlai E. Stevenson High Schoolです。帰国です。中学までは競泳を、高校からは競泳に加えて水球をしていました。僕は中高6年間プールから出たいと考えていたのにも関わらず、結局出れなかったので大学では絶対に地面に立ってできるスポーツをすると決めていました。とはいえ、まともに陸の上でスポーツをしていなかったので何をすればいいのかはわかりません...
続きを読む≫
WRITER:
佐藤泰地
2022年5月18日
【2022部員の日常 門脇真歩】穏やかに、強く
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。2年TRの門脇真歩です。新チーム体制になってから早々5ヶ月が経ち、新入生が練習に参加するようになりました。最近は、入部してくれた1年生が日々明るく、前向きに練習に参加してくれることがとても嬉しく、自分自身の励みになることだな、と感じています。さて、今年の私の目標は「穏強」です。どうにか二字熟語にしようとしたのですが、当てはまる言葉がなかったので、自分でつくりま...
続きを読む≫
WRITER:
門脇真歩
2022年5月16日
【2022部員の日常 山下真聞】増量なら学食
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは!2年LBの山下真聞です。今年も早々5月となり、新入生が練習に参加するようになりました。受験勉強明けで細身の彼らを見てると増量に励んでいた昨年の自分が思い出されます。そこで増量には欠かせない学食を紹介させていただきます!学食ということもあって比較的お手頃な価格でたくさん食べられます。テニスサークルに所属する友達に「学食だと500円切るからいいよね〜」と言われたこと...
続きを読む≫
WRITER:
山下真聞
2022年5月13日
最近の記事一覧
試合を終えて VS筑波大学 RB#17 大音慶生
試合を終えて VS上智大学 OL/DL#50中村孝太郎
試合を終えて VS東京農工大学 WR#26島本恵伍
【FRMブログリレー Vol.30】櫻井謙充
【FRMブログリレー Vol.29】今野准志
アーカイブ
2025年10月(2 )
2025年09月(1 )
2025年08月(11 )
2025年07月(20 )
2025年06月(1 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2025年11月3日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
一橋大学
3-0
9
2
上智大学
2-1
6
3
筑波大学
1-2
3
4
東京農工大学
0-3
0