Blog

ブログ更新情報


CRIMSONブログをご覧の皆様、日頃より多大なるご支援ご声援感謝申し上げます。4年DLの山田啓介です。いよいよ明日は春シーズンの最初で最後の試合となる横国戦です。春シーズンを通じて私たちはフィジカルとファンダメンタルの強化に注力してきました。明日はこれまでの成果を発揮する大事な一戦です。横国をフィジカルとファンダメンタルで圧倒して、秋に向けてチームとして自信を付けれるような一戦にしたいと思っています。...
続きを読む≫

2022年6月11日


CRIMSONブログをご覧の皆様、日頃より多大なるご支援感謝申し上げます。4年WR上山廣大です。ついに今シーズン初めての試合を迎えることとなりました。運に見放され、春シーズンの3試合中2試合がなくなってしまった我々が唯一今春の成果を発揮する場となります。不安な気持ちもありますが、何よりアメフトができる喜びを感じながら日々練習してきました。多くの人は今年からTOP8に昇格した横国の勝利を疑わないと思います。しか...
続きを読む≫

2022年6月11日


CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。英語英文学科の神野愛結です。出身校は、愛媛県立今治西高等学校です。正直大学入学後の私は「大学のサークルは忙しくないのにしよう!そして皆で沢山遊びに行こう」っていう考えでした。そんな私が、CRIMSONに入った理由は、優しさ溢れるアットホームな雰囲気に惹かれたからです。ある人が何かを話したら、他の人がそれに対して面白く返事をする。当たり前のようで、私には凄く素敵...
続きを読む≫

2022年6月10日


CRIMSONブログをご覧の皆様、初めまして。社会学部1年の國清赳志(くにきよたけし)です。広島学院中学・高等学校というところで男ばかりの生活を6年間満喫したのち上京して参りました。中高の週2回の部活にさえうんざりしていた私は入学当初は体育会に入る気などさらさら無く、どこかの運動系のサークルに入ろうと思っていました。しかし、クラスの友人や先輩の熱烈な勧誘に折れて気が付けば何も考えずにCRIMSONに入部していまし...
続きを読む≫

2022年6月9日


CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。津田塾大学多文化国際協力学科1年の嘉戸理沙子です。出身は富山国際大学付属高校です。思い返すと自分がCRIMSONの一員になったことが未だに信じられません。私は10年間ほどバレエを習っていてスポーツは大好きなものの今まで文化部にしか所属したことがなかったため運動部に対して少し抵抗感がありました。大学での4年間は絶対後悔したくない、今しか経験できないことに挑戦したいと...
続きを読む≫

2022年6月6日