リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
次へ »
【2022引退ブログ 池上航大】感謝
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。元オフェンスリーダー兼QBの池上航大です。今、私は兵庫県のスキー場のリフト乗り場受付で部員ブログを書いています。引退した毎日は酒飲み夜更かししリゾバし遊び毎日楽しいですが、1ヶ月前の1ヤードでも前にボールを進めるために四六時中アメフトのことを考えていた日々に比べるとなんだか物足りない毎日です。さて、アメフト人生を振り返ると恵まれすぎていたと感じます。一度辞めた...
続きを読む≫
WRITER:
池上航大
2023年1月19日
秋季リーグ戦意気込み オフェンスリーダー#5池上航大「使命」
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。オフェンスリーダー4年QBの池上航大です。日頃より多大なるご支援、ご声援を賜り誠に感謝しております。私には忘れられない言葉があります。昨年の上智大学戦後、1部昇格が途絶えた時の「ごめんな」と泣きながら謝るオフェンスを引っ張っていた先輩の言葉です。何が「ごめん」なのか私にはその時分かりませんでした。昇格できなくて一番悔しいのは4年生の自分であるだろうになぜ私に謝...
続きを読む≫
WRITER:
池上航大
2022年9月24日
試合を終えて VS横浜国立大学 #5池上航大
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。4年QBの池上航大です。先日、横浜国立大学との春季オープン戦に臨みました。横国は、私たちの目指すBIG8のさらに上、TOP8に所属している格上のチームで春シーズンの取り組みの集大成となる試合でした。3Qまで16-0で勝っていましたが、迎えた4Q、横国の猛攻にあい17点取られ逆転。私たちの最後のシリーズ、敵陣深く攻めるも、あと1つパスが通らずそのまま敗退しました。あと1つパスが決...
続きを読む≫
WRITER:
池上航大
2022年7月7日
【2022部員の日常 池上航大】趣味?
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。4年QB#5の池上航大です。最近になって急に暖かくなり始め、ツーリングが最高に気持ちいい季節になってきました。オフの日は愛車の250ccカワサキninjaで海までツーリングをするといいリフレッシュになります。と、それっぽいセリフを吐くためだけに大型バイクを買いました。趣味は?と聞かれた時にそれっぽく簡単に言え、女子に対して「後ろ乗ってく?」と言える男になるために投資した2...
続きを読む≫
WRITER:
池上航大
2022年4月15日
試合を終えて VS関東学院大学 #5池上航大
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。3年QB池上航大です。先日、関東学院大学との試合がありました。結果は49-7と勝利を収め、オフェンスとしてはパス成功率は69.2%、パス平均獲得ヤード14.3ヤード、個人としてもラン獲得ヤード102ヤード、ラン平均獲得ヤード11.3ヤード、タッチダウン2つと数値上チームとしてまた、個人として掲げていた目標を達成することができました。しかし、目標は達成したのであの試合は良かったと、...
続きを読む≫
WRITER:
池上航大
2021年12月9日
最近の記事一覧
【2024引退ブログ 石川壮太郎】夏休みの過ごし方
【2024引退ブログ 濱岡菜々子】引退を迎えて
【2024引退ブログ 青山大智】引退を迎えて
【2024引退ブログ 矢田部泰成】引退を迎えて
【2024引退ブログ 入交峻】かっこいい日々
アーカイブ
2025年01月(5 )
2024年12月(2 )
2024年11月(6 )
2024年10月(4 )
2024年09月(2 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2024年12月8日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
東海大学
6-1
18
-
2
専修大学
5-2
15
-
3
一橋大学
5-2
15
-
4
筑波大学
4-3
12
-
5
芝浦工業大学
4-3
12
-
6
国際基督教大学
3-4
9
-
7
拓殖大学
1-6
3
-
8
学習院大学
0-7
0
-