リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
67
68
69
70
71
次へ »
試合を終えて VS横浜国立大学 #0田村太一
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。4年DBの田村太一です。3試合のうち、2試合が中止となり、横浜国立大学戦が最初にして最後の春季オープン戦となりました。春から重視して取り組んできたファンダメンタルスキルとフィジカル強化の成果を発揮できたシーンはあったものの、力及ばす16-17で敗戦となりました。私はこの試合を通じて「心・技・体」の「心」の重要性を改めて認識しました。部員が少なく1人あたりの出場時間が...
続きを読む≫
WRITER:
田村太一
2022年7月7日
【FRMブログリレー Vol.21】磯角和
CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。社会学部1年の磯角和(いそかどなごみ)です。北海道出身です。私は、女学の集いという一橋の女子学生の新歓イベントで偶然仲良くなった先輩がCRIMSONでスタッフをしていたことからアメフト部なるものを知りました。そのまま、あれよあれよと気づいたら入部していました。体育会にさらさら興味のなかった私が入部を決意したのは、先輩方がとても楽しそうに「入ってよかった!」と仰るの...
続きを読む≫
WRITER:
磯角和
2022年6月23日
【FRMブログリレー Vol.20】寺島琉夏
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。法学部1年の寺島琉夏です。出身は都立戸山高校です。中学まではサッカーをやっていて、高校からアメフトを始めました。先輩方の優しさと部の熱さに惹かれ、入部を決意しました。とても厳しく、辛い4年間になるとは思いますが、その分楽しみ、4年後に胸を張って卒業できるかっこいい人間になれるよう努力していきます。直近の課題としては、持久力が絶望的にないので、少しでも体力をつ...
続きを読む≫
WRITER:
寺島琉夏
2022年6月17日
【FRMブログリレー Vol.19】緒方梨乃
CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。津田塾大学英語英文学科2年の緒方梨乃です。愛知県にある滝高等学校出身です。昨年は大学の授業がオンラインだったので地元にいました。2年から上京するにあたって、何か所属したいと考えていました。サークルに入ってたくさん遊ぶこともいいし、部活に入って中高の心残りであったマネージャーをやることもいいなと思っていました。そんな時、偶然SNSでCRIMSONの存在を知りました。雰...
続きを読む≫
WRITER:
緒方梨乃
2022年6月13日
【FRMブログリレー Vol.18】齊藤潤一
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。社会学部1年の齊藤潤ーです。2年前に東京学芸大学附属高校を卒業しました。勘のいい方は既に気づいていると思いますが、私は2浪して弊学に入学しました。高校時代は受験勉強に全く力を入れず当時のセンター試験の数学1Aでは27点だったと記憶しております。ですが2浪していなければ私はCRIMSONに入ることはおろか、その名前を知ることもなかったでしょう。というのも2浪目の夏に前年度河...
続きを読む≫
WRITER:
齊藤潤一
2022年6月13日
最近の記事一覧
試合を終えて VS関東学院大学 DB#21 五十嵐全
試合を終えて VS筑波大学 RB#17 大音慶生
試合を終えて VS上智大学 OL/DL#50中村孝太郎
試合を終えて VS東京農工大学 WR#26島本恵伍
【FRMブログリレー Vol.30】櫻井謙充
アーカイブ
2025年11月(1 )
2025年10月(2 )
2025年09月(1 )
2025年08月(11 )
2025年07月(20 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2025年11月16日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
日本大学
5-0
15
2
一橋大学
4-0
12
3
専修大学
3-1
9
4
関東学院大学
2-3
6
4
上智大学
2-2
6