リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OB・OG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
次へ »
試合を終えて VS拓殖大学 #51山﨑大聖
CRIMSONブログをご覧の皆様、日頃の多大なるご支援の程ありがとうございます。3年OLの山﨑大聖です。拓殖戦は序盤、拓殖オフェンスのランプレーに苦しめられましたが、スペシャルチーム、オフェンスといい流れを作って逆転。そして勝ち越して終えることが出来ました。チームとして、点差や劣勢であるといった周りの状況に左右されるのではなく、目の前の1プレーに熱狂する、目の前の1プレーにFinishすることを体現したことで、...
続きを読む≫
WRITER:
山﨑大聖
2021年12月31日
試合意気込み VS拓殖大学 #66篠田樹
CRIMSONブログをご覧の皆様、日頃より多大なるご支援ご声援ありがとうございます。4年OL篠田樹です。前節の関東学院大学戦では後輩たちの活躍もめざましく、大差をつけて勝利をすることができました。今年度オフェンス・ディフェンスが大事にしてきた1つ1つの成果が出た試合だと思います。さて、いよいよ拓殖大戦で今年度の最終試合です。僕たち4年生は次の試合で引退することになります。4年生はこの試合に全てのプレーと魂を...
続きを読む≫
WRITER:
篠田樹
2021年12月17日
試合意気込み VS拓殖大学 #50前田大河
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。4年OL前田大河です。先日の関東学院大戦では、皆様のご支援、ご声援のお陰で勝利を収めることができました。また、数多くの下級生が試合に出場し、チームを勝利に導く活躍を見せてくれたことはとても頼もしく感じています。次節の拓殖大戦が、2021CRIMSONの最終戦となります。振り返れば、様々な困難や挫折がありました。コロナ禍の中シーズンが始まり、当初は仲間と会うことのできない...
続きを読む≫
WRITER:
前田 大河
2021年12月17日
試合を終えて VS関東学院大学 #52松本拓也
いつもCRIMSONを応援してくださる皆様、いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今回は、関東学院戦を終えて4年生や主将として、ではなく一選手として感じたことを書こうと思います。試合自体の結果は、目標としていた前半で4タッチダウン差をつけることができ、個人としてもディフェンスとスペシャルチームでMVPを取ることができました。評価していただいたコーチの方々にはとても感謝しています。特にディフェンス...
続きを読む≫
WRITER:
松本拓也
2021年12月9日
試合を終えて VS関東学院大学 #5池上航大
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。3年QB池上航大です。先日、関東学院大学との試合がありました。結果は49-7と勝利を収め、オフェンスとしてはパス成功率は69.2%、パス平均獲得ヤード14.3ヤード、個人としてもラン獲得ヤード102ヤード、ラン平均獲得ヤード11.3ヤード、タッチダウン2つと数値上チームとしてまた、個人として掲げていた目標を達成することができました。しかし、目標は達成したのであの試合は良かったと、...
続きを読む≫
WRITER:
池上航大
2021年12月9日
最近の記事一覧
【FRMブログリレー Vol.25】福永優
【2022部員の日常 青山大智】こんにちは
【2022部員の日常 木村龍太郎】今年こそは
【2022部員の日常 杉本茉実子】ワンピースから学んだこと
【2022部員の日常 高亀裕太】近況
アーカイブ
2022年08月(8)
2022年07月(6)
2022年06月(13)
2022年05月(15)
2022年04月(8)
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
PhotoGallery
写真一覧
2022年度 2部リーグBブロック 第1グループ
順位表
(2022年7月16日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
一橋大学
-
-
1
東京工業大学
-
-
1
東洋大学
-
-
1
千葉大学
-
-