CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。
商学部1年の半谷大和です。出身は北海道の札幌西高校です。
私が入部した経緯についてお話しさせていただきます。私は当初、運動部に入る気が全く無く、運動系のサークルに何個か入ってゆったり気ままに過ごそうと考えていました。しかし、サークル紹介の際、気づけば足はCRIMSONのブースに向かっており、そこで副将の寺島先輩と出会い、熱烈なラブコールを受けました。そして、その日からアメフトが頭から離れなくなり、入学式より前にCRIMSON入部を決意しました。私が入部を決めた理由は、今しかできないことをしたいと強く思ったからです。そして、大学スポーツの花形と呼ばれるアメフトに、最後の学生生活で本気で挑戦したいと心の底から思いました。
この写真は、先日青山学院大学さんと合同練習を行った際の、FRM同士の実戦形式の練習です。他の大学のプレーヤーと実戦形式で練習するのは初めてでしたが、入部して3ヶ月でここまでこれた事に充実感と嬉しさを覚えました。FRMの育成を担当してくださった先輩方をはじめ、とても多くの方々の助けがあってのことなので、感謝の気持ちでいっぱいです。それと同時に、まだまだ強くならなければいけないという自負も芽生えました。このチームの一員として自分ができることは、FRMとしてチームを底上げすることです。まずはこの夏に肉体面も精神面も大きく成長させて、先輩方のポジションを奪いにいきます。
(写真は手前が三輪、奥が左から今野、髙橋、半谷、小川)
次のFRMは、顔と行動のギャップが激しい廣原優です。
WRITER:半谷大和