CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。いつもブログご覧をいただき、ありがとうございます。
2021年CRIMSONの主将を務めさせていただきました、DL/OL松本拓也です。
自分が引退のブログを書く時がきたとなると、4年間あっという間だったなあと感じさせられます。引退した今は今まで週5であった部活がなくなり、ちょっぴり物足りない日々を過ごしています。
4年間いろいろなことがありましたが、じっくり振り返ってみると楽しかったけど、結構しんどかったなあと思う場面が多かったです。特に主将としての最後の1年間は終わってみれば充実してたなと思えますが、当時はいろんなプレッシャーや諸々の対応に追われて苦しかったです。ただ、悔しさはもちろんありますが、僕はもっとあの時こうしておけばという明確な後悔はあまりなく、今の自分が主将として作ってきたチームはこの成績が限界だったと思っています。僕の力不足で応援してくださった方々の期待に応えられず、申し訳ありません。
僕個人として後輩に伝えたいことがあるとするならば、それは自分らしさというものを貫いてほしいということです。学年が上がるにつれ、様々な役職、責任感もろもろで自分が思うようにいかない時間は必ず訪れると思います。そうなったときに、俺ってどういう人間だっけ?と自問自答してみてください。このチームが秋の東京工業大学戦に負け、主将として、1人のプレーヤーとしてチームを勝利に導けなかった自分の力のなさに絶望していた時、僕が出した答えは、誰よりも元気を出してチームを盛り上げるということでした。入部してからDLは元気パートだと教わって、どんな状況でも馬鹿になって声を出すという今までずっとやってきたことをやろうと思いました。イカれた奴と思われるくらい極端にやりました。冷静にチームの状況を見て、最適な言葉を投げかけるかっこいい主将とは真逆の行動でしたが、それが吹っ切って目の前のプレーに集中する雰囲気を作ることができ、上智戦や拓殖戦の逆転にも繋げられたんじゃないかなあと思っています。個人的にはあの時の自分が一番自分らしかったし、不思議とチームもいい方向に進めることができ、やってて楽しかったです。
苦しい時、困ったときは是非自分という人間を見つめ直し、自分らしさを貫くことをやってみてください。きっとチームに良い影響を与えることができると思います。
最後にお世話になった先輩方へ
稲葉さん、純さん、ジムに誘っていただき、一緒にご飯を食べたりする時間を通して部活に行くのが楽しいと思わせてくださり、ありがとうございました。
藤井さん、ずっと僕の背中を押してくださり、主将として最後の1年を過ごそうと最後の1歩を踏み出させてくれました。最後のシーズンまでコーチとして帯同してくださり、僕の心の支えでした。本当にお世話になりました。
佑磨さん、2年生の時に自分を1人のDLとして成長させてくださり、ありがとうございました。あの日々がなければ今の自分にはなれなかったです。
雄大さん、数えきれない多くのいじりを受けましたが、僕のことを1番信頼してくれていた人だと思っています。最後まで興味ないような感じだしつつもずっと応援してくださり、ありがとうございました。
駿さん、5年生プレーヤーとして人数不足に悩めるチームの幹となってくれて、ありがとうございました。
本当に素晴らしい先輩のおかげでいい4年間を過ごせました。
同期へ
周りの事情に興味関心が薄く、変に大人びていた学年だったけど、内に秘めている想いはみんな強く持っていたはず。いつかみんなでまた集まった時、あの時はこう思っていたみたいな話を悪酔いしながら語り合いましょう。
両親へ
僕がこの部活を続けてきたのは、親に自分が頑張っている姿を見せたかったからに他なりません。小3から野球を始め、ずっと自分のやりたいようにやらせてくれました。支えてきてくれたのに高校では最後に試合に出て活躍する姿を見せられなかった後悔がずっとありました。アメフトというフィールドに置き換えてその思いを晴らすことができました。今は思い残すことは何もありません。最後に自分のプレーしてる姿を見せることができ、喜んでくれてよかったです。これからは大金を稼いで恩返しします。
こうして思うと、本当に自分は良い方々に恵まれ、4年間を駆け抜けることができたと思います。これからの人生でも、自分を支えてくれる人に感謝の心を忘れず、自分らしくハッスルしたいと思います。
最高の4年間を、ありがとうございました。