Blog

ブログ更新情報


こんにちは、新2年MGの石山晴香です。私は共通テストで失敗いたしまして、二次試験にはまさに背水の陣で挑みました。ですので私からは、二次試験前の時期や本番にどんな心持ちでどんな勉強をしていたのか、ということをお伝えします。このブログが皆様のご参考になれば幸いです。社会学部の配点を考えると、二次試験で重要になるのは、英語と社会です。・英語 英語は私の一つ前の年から長文が1問になり、その分長くなりました...
続きを読む≫

2023年1月15日


こんにちは。新2年生LBの大貫敬弘です。今回は僕なりの一橋対策を紹介します。経済学部は英数の比重が大きく、そこに勝負をかけている受験生も多いと思いますが、直前期こそ弱点、伸び代を見極めたバランスのよい勉強が重要になると思います。共通テストは足切りさえ回避すれば関係ないみたいなものです。結果が芳しくなくても1ミリも落ち込まずに頑張りましょう!!・英語英語は日々の学習の積み重ねが最も顕著に現れる科目で...
続きを読む≫

2023年1月15日


CRIMSONブログをご覧の皆様、元4年ASの岩田朝陽です。まずは今シーズン様々な形でチームに関わり、応援していただいた皆様に心より感謝申し上げます。1部昇格とはなりませんでしたが、人数的資金的に苦しいチーム状況の中で6年ぶりの入替戦出場を果たせたのは、何より皆様方のお力添えあってのことと強く感じております。さて、私も先日引退を迎えましたが、部活に明け暮れた毎日がもう終わっているとは、未だに実感がわきませ...
続きを読む≫

2023年1月14日


CRIMSONブログをご覧の皆様こんにちは。元4年RB藤本峻輔です。引退に際して、僕の4年間の思い出と感謝の気持ちをこのブログで綴りたいと思います。思い返せば全く上手く行かないアメフト人生でした。下級生の頃から多くの怪我に悩まされ、4年になって森さんに少し褒められるぐらいには上手くなってきたと思ったら、また怪我の繰り返し。特に秋季リーグ戦では序盤で負った足の怪我のため満足に走ることができず、精神的な問題も...
続きを読む≫

2023年1月11日


CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。元4年DLの小川俊輔です。まずは今シーズンも様々な形でCRIMSONを支えてくださった皆様に心より感謝申し上げます。1部昇格という目標は果たせず、いまだ悔しい気持ちも残っておりますが、皆様のおかげで入替戦という舞台に上がることができたことには素直に喜びを感じております。さて、この4年間を振り替えると、本当にアメフト一色の4年間だったなと感じております。入学当初はアメフ...
続きを読む≫

2023年1月10日