リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
35
36
37
38
39
次へ »
【FRMブログリレー Vol.16】可児孝太
CRIMSONブログをご覧の皆様こんにちは。初めまして。県立千葉高校出身、経済学部1年の可児孝太です。苗字の読みはカニですが、エビと呼ばれてもイカと呼ばれてもちゃんと反応できます。しかし、いくらなんでもホタテと呼ばれたときはダメでした。これからも精進します。さて、僕は4歳のころにサッカーをはじめてから実に14年もの間、ひたすらにサッカーに打ち込んできました。ですから当然、大学でもサッカーを続けるつもりで一...
続きを読む≫
WRITER:
可児孝太
2023年7月23日
【FRMブログリレー Vol.15】古川直
CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。CRIMSONにスタッフとして入部しました古川直です。茨城県の私立江戸川学園取手高等学校出身で、一橋大学経済学部に所属しています。私は在学中に本気で取り組む事を欲していた折にCRIMSONの先輩方に温かく誘われ、まず入部を即断しました。そして今まで経験した部活ではプレーヤーとして活動していたので、プレーヤー以外もやってみたいと思いスタッフとなることにしました。私はこの...
続きを読む≫
WRITER:
古川直
2023年7月21日
【FRMブログリレー Vol.14】上坂悠真
CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。一橋大学社会学部一年の上坂悠真です。出身高校は都立武蔵高校です。僕は小学生の頃からサッカーをずっと続けてきました。スポーツで1番面白いのはサッカーだと思っていた自分はもちろん大学でもサッカーを続けようとしていましたが、友達を増やそうと思って参加したCRIMSONの新歓イベントで活気のあふれる先輩方を見て自分もこのチームの一員になりたいと思いました。最近はウェイト...
続きを読む≫
WRITER:
上坂悠真
2023年7月20日
【FRMブログリレー Vol.13】三森櫻涼
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。都立青山高校出身の三森櫻涼です。私は小学校2年生からの11年間サッカー一筋で、大学でもサッカー部に入ると思いながら入学してきました。さて、サッカー以外のスポーツを経験したことがない私がなぜアメフトを選んだのか。その理由は…正直今でもわかっていません笑。ただアメフトを知れば知るほど、CRIMSONの先輩方と話せば話すほど、アメフトとCRIMSONのことを好きになっていく自分が...
続きを読む≫
WRITER:
三森櫻涼
2023年7月19日
【FRMブログリレー Vol.12】石井裕莉
CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。お茶の水女子大学附属高校出身、法学部1年の石井裕莉です。中学時代、バスケットボール部で活動していました。当時の顧問がよく「変わるって言うのは簡単、でも実際人間が自分を変えるのは難しいことだ」と話していました。この言葉は今でも私の心に深く刻まれています。変わりたいと思うこと、つまり新しいことに取り組む際には、大きな不安を感じるものです。自分の力が通用するの...
続きを読む≫
WRITER:
石井裕莉
2023年7月13日
最近の記事一覧
【部員の日常ブログ 石田大智】自転車で行く箱根1泊2日
【部員の日常ブログ 齊藤潤一】ゴールドジムinフィリピン
【部員の日常ブログ 荻原智史】横須賀ストーリー
試合を終えて VS東京科学大学 QB#15田中壮汰
【部員の日常ブログ 橋本琉菜】掘り出しもの
アーカイブ
2025年04月(26 )
2025年03月(33 )
2025年02月(18 )
2025年01月(15 )
2024年12月(2 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2024年12月8日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
東海大学
6-1
18
-
2
専修大学
5-2
15
-
3
一橋大学
5-2
15
-
4
筑波大学
4-3
12
-
5
芝浦工業大学
4-3
12
-
6
国際基督教大学
3-4
9
-
7
拓殖大学
1-6
3
-
8
学習院大学
0-7
0
-