Blog

ブログ更新情報


CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。CRIMSONに入部しましたプレーヤーの西口雄太です。出身は愛知県名古屋市の旭丘高校で、この春上京してきました。名古屋はある程度都会だと自負してきましたが東京にきてその考えは捨てました。小学校2年生から野球を始めて高校まで野球一筋だった自分がCRIMSONに入った理由としては、一言で言えば心の底から熱くなれる部活だと思ったからです。入部を決めた日、部室でCRIMSONのPVを見...
続きを読む≫

2023年5月29日


CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。一橋大学商学部1年、須田美南です。新潟県立長岡高校出身です。小学校では水泳、中学校と高校では陸上をやっていました。高校では24時間365日陸上のことを考え、食事や睡眠も改善するなど、生活全てを部活に捧げていました。しかし高校2年生の冬、前十字靭帯を切ってしまい、ラストシーズンは試合に出ることができませんでした。そこで私は完全に燃え尽き、大学では緩いサークルに入...
続きを読む≫

2023年5月27日


CRIMSONブログをご覧の皆様こんにちは。はじめまして。知る人ぞ知る?兵庫県立明石北高校出身、一橋大学商学部1年鈴木悠太です。入試の際に初めて訪れた東京に慄きながらも、国立の雰囲気の良さに国立が大好きになっている今日このごろです。さて、私は小学校2年生の頃から高校卒業までサッカーをしていました。しかしプロサッカー選手になると豪語していた少年は、中学時代、周囲のレベルの高さに挫折し、高校では仲間に恵まれ...
続きを読む≫

2023年5月24日


CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。2年RBの大音慶生です。先日、東京工業大学との春季オープン戦に挑みました。東工大には昨年の秋季リーグ戦で3点差で破れ悔しい思いをし、ずっと意識してきたチームです。チーム一丸となって戦いましたが、結果は6-7で敗北しました。個人としては初めてタッチダウンすることができ、また今後の自信となるようなプレーもありました。しかしそれ以上に課題が多く見つかり、悔しい気持ちが...
続きを読む≫

2023年5月14日


CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは2年DBの山崎悠太朗です。2月から新チームが始動して、ようやく迎えた春季オープン戦の初戦、東京工業大学戦でした。互いに国立大学同士で下級生がスタメンの多くを占めるなか、チーム一丸で戦い抜きましたが、力及ばす6-7で敗戦でした。私はこの試合が初めての対外試合出場で、新しくつとめるポジションの中で緊張の連続でした。運良くロスタックルなどを決めれる場面があり、良いところ...
続きを読む≫

2023年5月14日