リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
11
12
13
14
15
次へ »
【FRMブログリレー Vol.19】緒方梨乃
CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。津田塾大学英語英文学科2年の緒方梨乃です。愛知県にある滝高等学校出身です。昨年は大学の授業がオンラインだったので地元にいました。2年から上京するにあたって、何か所属したいと考えていました。サークルに入ってたくさん遊ぶこともいいし、部活に入って中高の心残りであったマネージャーをやることもいいなと思っていました。そんな時、偶然SNSでCRIMSONの存在を知りました。雰...
続きを読む≫
WRITER:
緒方梨乃
2022年6月13日
【FRMブログリレー Vol.18】齊藤潤一
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。社会学部1年の齊藤潤ーです。2年前に東京学芸大学附属高校を卒業しました。勘のいい方は既に気づいていると思いますが、私は2浪して弊学に入学しました。高校時代は受験勉強に全く力を入れず当時のセンター試験の数学1Aでは27点だったと記憶しております。ですが2浪していなければ私はCRIMSONに入ることはおろか、その名前を知ることもなかったでしょう。というのも2浪目の夏に前年度河...
続きを読む≫
WRITER:
齊藤潤一
2022年6月13日
【FRMブログリレー Vol.17】神野愛結
CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。英語英文学科の神野愛結です。出身校は、愛媛県立今治西高等学校です。正直大学入学後の私は「大学のサークルは忙しくないのにしよう!そして皆で沢山遊びに行こう」っていう考えでした。そんな私が、CRIMSONに入った理由は、優しさ溢れるアットホームな雰囲気に惹かれたからです。ある人が何かを話したら、他の人がそれに対して面白く返事をする。当たり前のようで、私には凄く素敵...
続きを読む≫
WRITER:
神野愛結
2022年6月10日
【FRMブログリレー Vol.16】國清赳志
CRIMSONブログをご覧の皆様、初めまして。社会学部1年の國清赳志(くにきよたけし)です。広島学院中学・高等学校というところで男ばかりの生活を6年間満喫したのち上京して参りました。中高の週2回の部活にさえうんざりしていた私は入学当初は体育会に入る気などさらさら無く、どこかの運動系のサークルに入ろうと思っていました。しかし、クラスの友人や先輩の熱烈な勧誘に折れて気が付けば何も考えずにCRIMSONに入部していまし...
続きを読む≫
WRITER:
國清赳志
2022年6月9日
【FRMブログリレー Vol.15】嘉戸理沙子
CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。津田塾大学多文化国際協力学科1年の嘉戸理沙子です。出身は富山国際大学付属高校です。思い返すと自分がCRIMSONの一員になったことが未だに信じられません。私は10年間ほどバレエを習っていてスポーツは大好きなものの今まで文化部にしか所属したことがなかったため運動部に対して少し抵抗感がありました。大学での4年間は絶対後悔したくない、今しか経験できないことに挑戦したいと...
続きを読む≫
WRITER:
嘉戸理沙子
2022年6月6日
最近の記事一覧
【部員の日常ブログ 荒川滉】暇つぶし
【部員の日常ブログ 榊原寛太】チャウヌになるための第一歩
【部員の日常ブログ 田中壮汰】僕の冬休み
【部員の日常ブログ 小川愛斗】実力の暴力
【部員の日常ブログ 寺島琉夏】アクシオ・豊島園
アーカイブ
2025年04月(19 )
2025年03月(33 )
2025年02月(18 )
2025年01月(15 )
2024年12月(2 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2024年12月8日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
東海大学
6-1
18
-
2
専修大学
5-2
15
-
3
一橋大学
5-2
15
-
4
筑波大学
4-3
12
-
5
芝浦工業大学
4-3
12
-
6
国際基督教大学
3-4
9
-
7
拓殖大学
1-6
3
-
8
学習院大学
0-7
0
-