Blog

ブログ更新情報


マネージャーの仕事はあらゆる面で、勝利に向かって動くチームの環境を整えることです。グラウンドワークからチームの運営、対外的な仕事まで、CRIMSONの根源を支える仕事を全て担います。では具体的にどんな仕事をするのでしょうか。主な仕事《チームマネジメント》マネージャーはCRIMSONというチームを円滑に運営するため日々活動しています。チームの顔として学内の他団体や他大学と交渉したり、HPや通信を作成し配信したり...
続きを読む≫
2016年2月23日


大学に入ったらモテ男子としての学生生活を謳歌したいと思っている皆さん、お待たせしました!女子に聞いた、モテない男子の5つの特徴をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください。役に立つ身近な情報ばかりです。斜に構える首痛めてる系男子これから大学生になる皆さん、華々しい大学デビューに期待を膨らましていることと思います。第一印象は一瞬で決まってしまうといいますし、初対面の人にはもちろん格好良いと思われ...
続きを読む≫
2016年2月23日


「アメフトっていつ試合があるの?」「CRIMSONってどんなことをするんだろう?」そんな疑問を持っているあなたも、これを見れば大丈夫!CRIMSONの一年をご紹介します。フィジカルアップの春!2月から3月は、CRIMSONにとって新チームの始動の時期です。まずは、サッカーなどアメフトでないスポーツもしながらオフでなまった体を慣らします。そして、これから始まるシーズンに向けてアメフトに必要な基礎体力や基礎的なスキルの向...
続きを読む≫
2016年2月23日


みなさんはどんな大学生活を思い描いているでしょうか。「アルバイト」を真っ先に思いつく人が多いのでは?CRIMSONの部員がどんなアルバイトをしているのか統計を取ってみました。その一部をのぞいてみることとしましょう。CRIMSONの鉄板アルバイトはこれだ!堂々の63%、約3分の2を制したのは塾講師・家庭教師でした。基本的に受験も含めて勉強を真面目にやってきた一橋生に習いたいという需要も大きいのが現状です。時給の相場...
続きを読む≫
2016年2月23日


国立駅の周辺には学生に優しい、安くて美味しいご飯屋さんが所狭しと並んでいます。今回はその中の1つ、食べなきゃ損の美味しいスパゲティーのお店『いたりあ小僧』に行ってきました!駅から徒歩5分、落ち着いた雰囲気のお店!国立駅から徒歩5分。東側の大学通りを進みお寿司屋さんの角を左に曲がると見えてくるこの看板。小僧が指差す先に、そうです。落ち着いた雰囲気のお店がありました。なぜ小僧なのか気になりますがひとま...
続きを読む≫
2016年2月23日