リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OB・OG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
4
5
....
42
次へ »
【2021幹部ブログ Vol.5】なぜアメフトをしているのか
人工芝のグラウンド完成と同時に、緊急事態宣言も解かれて全体練習が再開しました。新しくなった小平のグラウンドで、思い切りアメフトができてとても楽しいです。OBOGの方々にはこの人工芝プロジェクトに多大なるご支援をしていただき、感謝の気持ちしかありません。そして、今はリクルート期間の真っ只中です。新入生に一丁前にアメフト部の魅力を語るこの時期だからこそ、今回のブログでは今自分がなぜアメフトをしているの...
続きを読む≫
WRITER:
松本拓也
2021年4月5日
【2021幹部ブログ Vol.4】「貢献者」ではなく「経営者」として
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。2021年CRIMSONの主務を務めます4年MG伊藤佑一郎です。私の考えを素直に綴ります。体育会は未だに「勝利への泥臭い努力、組織への忠誠・貢献・犠牲」といった言葉で片づけられる現状があります。事実として、体育会は毎年幹部が交代し、4年で現役部員が総替わりしてしまうため、毎年毎年の運営で手一杯になってしまいます。時代も変わり技術も発達し、現在のCRIMSONの内情を覗けば、その...
続きを読む≫
WRITER:
伊藤佑一郎
2021年3月13日
受験生応援ブログ Vol.10 ~後期試験突破のコツ~
一橋大学の受験生の皆さんこんにちは!今回は後期試験突破のコツを部員に聞いてみました!こんにちは。経済学部3年の岩田です。まずは前期試験本当にお疲れ様でした。皆さんのたゆまぬ努力が報われることを心から願っております。さて、今回は一橋大学後期試験経済学部の受験を考えている方に向けて、後期で合格した僕のモチベーションの作り方や当日の心境についてお話させて頂きます。参考になるかは分かりませんが、読んでい...
続きを読む≫
WRITER:
岩田朝陽
2021年3月9日
【2021幹部ブログ Vol.3】選択
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。2021年CRIMSON副将を務めさせていただく、4年OL#50の前田大河と申します。今年度もよろしくお願いします。新体制が始まって1ヶ月が経ち、2021年度の幹部ブログも早くも3人目となりました。先に幹部ブログに登場した2人の文章を読みましたが、両方ともそれぞれの個性が出ていて素晴らしいと思いました。僕も2人にならい、『自分がどのような考えを持っているか』ということについて皆さ...
続きを読む≫
WRITER:
前田 大河
2021年3月3日
受験生応援ブログ Vol.9 ~本番で最悪の展開になってしまったら?~
一橋大学の受験生の皆さんこんにちは!今回は本番で最悪の展開になってしまった部員の体験談をお伝えします!こんにちは。経済学部新4年RB須藤拓仁です。私は本番で全く想定しなかった最悪の展開に見舞われましたがそれでも合格することが出来たので、一体験談として受験生の皆さんに読んでいただけたら幸いです。戦前の戦略私は小学生の頃から国語が苦手でした。昔からほとんど本を読んだことがなく、文字を見ることから逃げて...
続きを読む≫
WRITER:
須藤拓仁
2021年2月23日
最近の記事一覧
【2021幹部ブログ Vol.5】なぜアメフトをしているのか
【2021幹部ブログ Vol.4】「貢献者」ではなく「経営者」として
受験生応援ブログ Vol.10 ~後期試験突破のコツ~
【2021幹部ブログ Vol.3】選択
受験生応援ブログ Vol.9 ~本番で最悪の展開になってしまったら?~
アーカイブ
2021年04月(1)
2021年03月(3)
2021年02月(8)
2021年01月(15)
2020年12月(6)
Blogテーマ一覧
#受験生応援
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
YouTube
PhotoGallery
写真一覧
2部リーグBブロック
順位表
(2021年3月26日更新)
順位
チーム
勝ち点
順列
1
専修大学
-
-
1
上智大学
-
-
1
東京工業大学
-
-
1
成城大学
-
-
1
一橋大学
-
-
1
東洋大学
-
-
1
拓殖大学
-
-
1
関東学院大学
-
-