リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
次へ »
【部員の日常ブログ 上坂悠真】松本まりか
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。3年TE/DLの上坂悠真です。 少しずつ春の暖かさを感じられる季節になってきましたね。うちの犬は冬の間いろんな服を着ていましたが、最近は暑がるようで裸で家の中をうろついています。犬は基本裸だとは思うんですが、見慣れないので人と同じように服を着て欲しくてもどかしいこの頃です。さて、みなさんは松本まりかさんをご存知でしょうか?私はあまり普段からテレビを見な...
続きを読む≫
WRITER:
上坂悠真
2025年3月23日
試合を終えて VS筑波大学 #10上坂悠真
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。日頃より多大なるご支援ご声援ありがとうございます。 2年TE/DL#10上坂悠真です。先日の筑波大学戦は互いに秋季リーグ戦負けなしでBIG8昇格の命運を決めると言ってもいい大事な一戦でしたが無事勝利することができました。観客席には町内会の方々を含め多くの方にご来場いただき大変力になりました。今回の試合でオフェンスはかなりランに助けられたところがあると思うので次の試合はパ...
続きを読む≫
WRITER:
上坂悠真
2024年10月17日
受験生応援ブログ~学部紹介・社会学部編~
こんにちは。社会学部新2年生TE(タイトエンド)の上坂悠真です。今回は僕が社会学部について紹介していきます。社会学部は一言で表せます!それは、自由です!一橋大学のホームページには社会学部では社会科学と人文科学のさまざまな専門分野を学べるとあります。1年生の必修科目である社会研究の世界ではなんと毎回講師が変わり、さまざまな専門分野について教えてくださいます。同じく必修の社会科学概論でも同様に広い範囲...
続きを読む≫
WRITER:
上坂悠真
2024年1月15日
【FRMブログリレー Vol.14】上坂悠真
CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。一橋大学社会学部一年の上坂悠真です。出身高校は都立武蔵高校です。僕は小学生の頃からサッカーをずっと続けてきました。スポーツで1番面白いのはサッカーだと思っていた自分はもちろん大学でもサッカーを続けようとしていましたが、友達を増やそうと思って参加したCRIMSONの新歓イベントで活気のあふれる先輩方を見て自分もこのチームの一員になりたいと思いました。最近はウェイト...
続きを読む≫
WRITER:
上坂悠真
2023年7月20日
最近の記事一覧
【部員の日常ブログ 嘉戸理沙子】黄ピクミン
【部員の日常ブログ 南遥翔】一人暮らしの特権
【部員の日常ブログ 玉木維沙】夜の散歩
【部員の日常ブログ 福永優】マイブームのギタリスト
【部員の日常ブログ 吉田一穂】「湯楽いこうや」
アーカイブ
2025年04月(3 )
2025年03月(33 )
2025年02月(18 )
2025年01月(15 )
2024年12月(2 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2024年12月8日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
東海大学
6-1
18
-
2
専修大学
5-2
15
-
3
一橋大学
5-2
15
-
4
筑波大学
4-3
12
-
5
芝浦工業大学
4-3
12
-
6
国際基督教大学
3-4
9
-
7
拓殖大学
1-6
3
-
8
学習院大学
0-7
0
-