リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
次へ »
【2021引退ブログ 須藤拓仁】ラストシーズン
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。元RB#10須藤拓仁です。日頃より多大なるご声援、ご支援ありがとうございます。中塚くんのように後輩のためになるようなかっこいいことを書きたかったのですが特に何も思いつかなかったので、ラストシーズンを振り返ってみたいと思います。2021年10月10日、ラストシーズンの初戦の1Q、僕はみんなより一足先にプレーヤーを引退しました。1年生のシーズンでは初戦から試合に出場させてもら...
続きを読む≫
WRITER:
須藤拓仁
2022年1月10日
受験生応援ブログ Vol.9 ~本番で最悪の展開になってしまったら?~
一橋大学の受験生の皆さんこんにちは!今回は本番で最悪の展開になってしまった部員の体験談をお伝えします!こんにちは。経済学部新4年RB須藤拓仁です。私は本番で全く想定しなかった最悪の展開に見舞われましたがそれでも合格することが出来たので、一体験談として受験生の皆さんに読んでいただけたら幸いです。戦前の戦略私は小学生の頃から国語が苦手でした。昔からほとんど本を読んだことがなく、文字を見ることから逃げて...
続きを読む≫
WRITER:
須藤拓仁
2021年2月23日
試合を終えて VS東京外国語大学 #10須藤拓仁
CRIMSONブログをご覧の皆様こんにちは。日ごろより多大なるご支援、ご声援ありがとうございます。2年RB#10須藤拓仁です。先日行われた外語大戦は23-0で勝利しました。今シーズン最終節を勝利で飾れたこと、4年生と笑顔で今シーズンを終えられたことは非常に嬉しく思います。個人としては2TDを取れたことは良かったのですが、3Qのファンブルが悔やんでも悔やみきれません。一瞬でチームのいい流れを止めてしまいました。改めてボ...
続きを読む≫
WRITER:
須藤拓仁
2019年12月11日
試合を終えて VS上智大学 #18須藤拓仁
CRIMSONブログをご覧の皆様こんにちは。日ごろより多大なるご支援、ご声援ありがとうございます。1年RBの須藤拓仁です。先日行われた上智戦は0-34と完封負けを喫しました。寒い中、多くの皆様に応援に来ていただいたにもかかわらず、このような結果になり、不甲斐なさを感じています。個人としても私はこの試合RBとして出場させていただきましたが、相手RBとの間にスピード、パワー、アジリティどれをとっても大きな差を感じ、...
続きを読む≫
WRITER:
須藤拓仁
2018年12月6日
FRMブログリレー:1 須藤拓仁
初めまして!FRMの須藤拓仁です。都立立川国際中等教育学校から駿台立川を経て一橋大学経済学部に入りました。僕は幼稚園年中から高3の夏までサッカーをしていました。人よりもちょっと足が速くて人よりもちょっと体が大きくて人よりもちょっと運動神経の良い僕でしたが足でボールを触ることが苦手だったためかサッカープレーヤーとして輝くことはできませんでした。手でボールを持つことが出来ればいいのになあと常々思ってい...
続きを読む≫
WRITER:
須藤拓仁
2018年5月28日
最近の記事一覧
【部員の日常ブログ 嘉戸理沙子】黄ピクミン
【部員の日常ブログ 南遥翔】一人暮らしの特権
【部員の日常ブログ 玉木維沙】夜の散歩
【部員の日常ブログ 福永優】マイブームのギタリスト
【部員の日常ブログ 吉田一穂】「湯楽いこうや」
アーカイブ
2025年04月(3 )
2025年03月(33 )
2025年02月(18 )
2025年01月(15 )
2024年12月(2 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2024年12月8日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
東海大学
6-1
18
-
2
専修大学
5-2
15
-
3
一橋大学
5-2
15
-
4
筑波大学
4-3
12
-
5
芝浦工業大学
4-3
12
-
6
国際基督教大学
3-4
9
-
7
拓殖大学
1-6
3
-
8
学習院大学
0-7
0
-