Blog

ブログ更新情報


商学部1年の入交峻です。東京の城北高校出身で、アメフト部でした。高校の部活では人数がいなかったこともあり試合に参加できずアメフトに未練があったため、CRIMSONでもう一度アメフトに熱狂したいと思い入部しました。CRIMSONの4年間で楽しい思い出をたくさんつくりたいと思っています。(写真左から伊藤、入交、中西)次は僕のことをフルネームで呼んでくるスタッフのななこちゃんです!
続きを読む≫

WRITER:入交峻
2021年5月31日


経済学部1年の木村龍太郎です。都立富士高校出身です。小学校5年生の時に父がアメフトを大学時代していた影響を受けNFLを見始め、アメフトに興味を持ち、大学では小中高12年間やっていた野球部に入るか悩みましたが、先輩方の熱い勧誘をうけてCRIMSONに入ることにしました。4年間の目標としましては1部昇格を目指します!(写真左から木村、矢田部、佐藤)※大学の許可を得て、緊急事態宣言下で練習を実施しています。※撮影時のみ...
続きを読む≫

2021年5月29日


CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。主務を務めます、4年MGの伊藤佑一郎です。日常が大きく変化して1年以上経過した今でも、世間では先の見えない日々が続いています。そんな毎日でもマインドを保ち、自分を支えることができる言葉についてお話しようかと思います。その言葉とは、まさにこのブログの題名である「日日是好日(にちにちこれこうにち)」です。これは、禅語の1つだそうです。幾つかの解釈があるそう(読み方...
続きを読む≫

2021年5月9日


CRIMSON ブログをご覧の皆さま、こんにちは。副将を務めます、4年OLの前田大河です。もう4月の終わりに差し掛かっています。この1ヶ月で、この春入部した1年生が練習を開始し、徐々に本格的なアメフトに取り組みはじめています。人工芝グラウンドという恵まれた環境で、新しい仲間と共にアメフトに取り組めることに、日々充実感を持って、過ごしています。さて、練習する1年生の姿を見て、自分が1年生の頃を振りかえることが多...
続きを読む≫

2021年4月28日


CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。副将を務めます、4年WRの伊藤大悟です。現在、緊急事態宣言が明けてから、念願の人工芝グラウンドに部員が集まり、まずは直近の春シーズンに向け全体練習に励んでおります。人工芝での練習は不思議と今まで以上に明るい気持ちで臨める一方、4時間という時間制限の下でしか活動が出来ないことに歯痒さを覚えます。もっともっと練習をしたいという思いです。このような素晴らしい環境でア...
続きを読む≫

2021年4月18日