Blog

ブログ更新情報


新入生の皆さん、合格おめでとうございます!本日より新入生歓迎企画としてブログに記事を掲載していきたいと思います。大学近くのレストランや、4月の大学行事の案内など新入生がためになる情報を発信していきます!今回は国立グルメツアー第1弾として、「横浜らーめん 花笠家」にお邪魔しました!花笠家は去年新しくオープンした家系ラーメンのお店です。お昼時には行列ができることもよくあります!一橋生はお腹が空いたら...
続きを読む≫
2020年3月10日


受験生のみなさん、こんにちは。明日はいよいよ入試本番ですね。受験生応援ブログも本日が最後です。編集長の私、経済学部2年松本より、最後のメッセージを送りたいと思います。激励のメッセージ今日までひたすら机に向かい、来る日も来る日も勉強をしてきたことでしょう。その努力は嘘をつきません。本番、自分の力を出し切ることだけ考えましょう。問題が難しくなったとか、今までの傾向と違う問題がでたとか、受験にはハプニ...
続きを読む≫

2020年2月24日


一橋大学を受験されるみなさん、いよいよあと5日でニ次試験がはじまりますね。残すところあとわずか!体調に気を付けて、試験当日に全力を注げるようにしましょう。さて、今回は受験生応援企画としてニ次試験前日に行われる「下見案内」について紹介します!下見案内とは試験会場の様子を一橋大学の現役アメフト部員が案内し、当日のどんな雰囲気の中で試験が行われるか知ることができます!アメフト部への勧誘は一切ないので、...
続きを読む≫
2020年2月20日


センター試験が終了し、受験生生活も残すところ私大の併願受験と国立大の受験を残すのみとなりました。受験生の皆さん。しんどい生活ももうすぐ終わります。最後まで体調を崩さずに頑張ってください!今回は、二次試験前日からどのような準備をして試験に臨んだのか、そして2日間ある試験当日をどのように過ごしたのかということを、商学部アメフト部1年伊藤大悟が紹介していきたいと思います。受験生は勉強の息抜きにと思って...
続きを読む≫

2020年2月19日


皆さんこんにちは、今日は部員が予想する2020一橋世界史です!数年前には見事的中も出たことのある予想問題ですので、騙されたと思って読んでみてください!今年予想するのは経済学部2年の加藤くん(第1問・第2問)と経済学部1年の早川くん(第3問)です!第1問中世ヨーロッパにおいて、封建制度の崩壊とともに市民は自由を手に入れることとなる。また、市民にも国を動かす権利を手に入れることとなるが、その過程について...
続きを読む≫
2020年2月18日