リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OB・OG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
次へ »
FRMブログリレー:23 加藤丞
初めまして!経済学部1年、神奈川県鎌倉学園出身の加藤丞です。僕は、他のFRMと少し異なり高校の3年間アメリカンフットボール部に所属していました。そんな僕の入部理由は引退試合での敗戦によるアメフトに対する未練と、先輩方による熱い新歓です。高校で僕達の代は他の代に比べて、部員数が多く1年の頃から関東大会出場を目指して、仲間達と切磋琢磨しながら週5で練習をしていました。しかし、最後の大会でライバル校であった...
続きを読む≫
WRITER:
加藤丞
2018年6月21日
FRMブログリレー:19 平岡きらり
こんにちは 津田塾大学英文科1年の平岡きらりです。出身校は仁愛女子高校です。わたしは運動することが好きで、中学校はバレーボールをしていましたが高校では運動部に所属しませんでした。そのため、大学に入ったら自分が運動しようと思っていたので最初アメフトには全然興味がなく、なんとなくな気持ちで新歓に参加していました。しかし、新歓に参加し、話を聞く度にアメフトへ興味をもち始めるとともに、自分にはでき...
続きを読む≫
WRITER:
平岡きらり
2018年6月21日
FRMブログリレー:18 前田陽人
初めまして!社会学部1年、名古屋市立菊里高校出身の前田陽人です!僕は中学、高校ではバスケットボール部に所属していました。身長が低いこともあり、中学の頃はほとんど試合で活躍できませんでした。それが悔しくて高校でもバスケを続け、決して強豪校では無いながらもチームのキャプテンとしてプレーするうちに、背の高い相手にも向かっていける技術と体格、そして自信が身に付きました。そんな僕は一橋大学合格が決まると、...
続きを読む≫
WRITER:
前田陽人
2018年6月21日
FRMブログリレー:15 五十嵐晴
初めまして!経済学部、国立高校出身の五十嵐晴です。中学まではサッカー、高校からは器械体操をしていました。あと、フルートもやってます。なぜCRIMSONに入ったのか、それは僕に関していえば完璧に雰囲気でした。タッチフット大会後のコンパでCRIMSONの雰囲気にいい意味で圧倒され、そのままの流れでビンゴ大会に入部宣言をしました。勢いで入部した感は否めないのですが、宣言後ほぼ2ヶ月たった間で、後悔の念を抱くことはな...
続きを読む≫
WRITER:
五十嵐晴
2018年6月10日
FRMブログリレー:14 伊藤大悟
こんにちは。都立国立高校出身、商学部1年の伊藤大悟です。今年のFRMはややこしいことに伊藤が2人いるので、伊藤の大悟の方ということでお見知り置きして頂けると幸いです。高校時代は3年間野球に打ち込んでいたので、勉強が全く出来ずに馬鹿になり、1年間の河合塾での予備校生活を経て、一橋大学に入学しました。今までずっと野球に熱を注いできたので、大学に入ったらサークルでのんびりと時間を過ごそうかと思っていたのです...
続きを読む≫
WRITER:
伊藤大悟
2018年6月10日
最近の記事一覧
【FRMブログリレー Vol.5】橋本琉菜
【FRMブログリレー Vol.4】中村孝太郎
【FRMブログリレー Vol.3】西口雄太
【FRMブログリレー Vol.2】須田美南
【FRMブログリレー Vol.1】鈴木悠太
アーカイブ
2023年06月(1)
2023年05月(6)
2023年04月(8)
2023年03月(13)
2023年02月(8)
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
PhotoGallery
写真一覧
2022年度 2部Bブロック 二次上位リーグ
順位表
(2022年12月12日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
一橋大学
4-1
12
1
1
東京工業大学
4-1
12
2
1
帝京大学
4-1
12
3
4
関東学院大学
2-3
6
4