リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
次へ »
【部員の日常ブログ 大貫敬弘】寒い夜だから・・・
CRIMSONブログをご覧の皆さん、こんにちは。4年LBの大貫敬弘です。みなさんいかがお過ごしでしょうか。寒い季節が続きますね。僕は元より夏派でしたが、近年の温暖化は身にこたえ、今では冬のこのヒンヤリとした空気感の方が好きになりました。寒さを感じつつ眺める星空に勝るものはありません。さて、そんな寒い季節にはサウナがピッタリです。サウナの熱さに耐え、水風呂の冷たさに耐え、その先に待つ外気浴は最高です。これ...
続きを読む≫
WRITER:
大貫敬弘
2025年3月5日
【2023部員の日常 大貫敬弘】趣味開拓
こんにちは。2年生LBの大貫敬弘です。春休みになり自由な時間が増えたので、最近は趣味を増やそうといろいろなことに挑戦しています。特に、冬オフに免許を取得してからはドライブにハマってます。友達と話しながら運転するのはとても楽しいです。更に、部員の江原に誘われて今は2輪の免許を取得中です。また、CRIMSON2年生の間で密かに流行の兆しがある麻雀にもハマっています。さて、本ブログのテーマは「大学1年目を振り返っ...
続きを読む≫
WRITER:
大貫敬弘
2023年3月23日
受験生応援ブログ ~二次試験突破のコツ 経済学部編~
こんにちは。新2年生LBの大貫敬弘です。今回は僕なりの一橋対策を紹介します。経済学部は英数の比重が大きく、そこに勝負をかけている受験生も多いと思いますが、直前期こそ弱点、伸び代を見極めたバランスのよい勉強が重要になると思います。共通テストは足切りさえ回避すれば関係ないみたいなものです。結果が芳しくなくても1ミリも落ち込まずに頑張りましょう!!・英語英語は日々の学習の積み重ねが最も顕著に現れる科目で...
続きを読む≫
WRITER:
大貫敬弘
2023年1月15日
【FRMブログリレー Vol.11】大貫敬弘
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。CRIMSONに入部しました、一橋大学経済学部1年大貫敬弘です。海城高校出身です。経験スポーツは野球です。自分は大学ではてきとうに野球やバスケのサークルにでも入ろうと思ってました。アメフトという競技自体はカッコよくて面白いと知っていましたが、体育会の響きにどこか怖気付いていました。そんな中、2人のCRIMSONの方に熱心に声をかけて頂いて、次第にCRIMSONに惹かれていきまし...
続きを読む≫
WRITER:
大貫敬弘
2022年6月2日
最近の記事一覧
【部員の日常ブログ 嘉戸理沙子】黄ピクミン
【部員の日常ブログ 南遥翔】一人暮らしの特権
【部員の日常ブログ 玉木維沙】夜の散歩
【部員の日常ブログ 福永優】マイブームのギタリスト
【部員の日常ブログ 吉田一穂】「湯楽いこうや」
アーカイブ
2025年04月(3 )
2025年03月(33 )
2025年02月(18 )
2025年01月(15 )
2024年12月(2 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2024年12月8日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
東海大学
6-1
18
-
2
専修大学
5-2
15
-
3
一橋大学
5-2
15
-
4
筑波大学
4-3
12
-
5
芝浦工業大学
4-3
12
-
6
国際基督教大学
3-4
9
-
7
拓殖大学
1-6
3
-
8
学習院大学
0-7
0
-