Blog

ブログ更新情報


CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。今年度から主務を務める4年トレーナー古木愛実です。初の幹部ブログということで、少々緊張しております。私は3年前、コロナウイルスが蔓延し始めた時期に入部しました。当初同期は選手3人しかおらず、今思えば孤独なFRMスタッフだったのかもしれません。ただ、優しい先輩スタッフに囲まれてすくすくと成長し(?)、気づいたら幹部学年になっていて、嬉しいことにスタッフだけでも後輩が1...
続きを読む≫

2023年2月24日


「AS a Leader」CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。2023年CRIMSONの主将を務めます4年倉田樹です。今回は今年度のチームの方針と自分のありたい姿について書いていきたいと思います。新チームの発足以降、CRIMSONが昇格するために必要なことについて上級生を中心に考えてまいりました。そこで出た一つの答えは、当事者意識の総和を上げるということでした。今年度より部員全員が、コロナウイルス蔓延による社会やCRIMSON...
続きを読む≫

WRITER:倉田樹
2023年2月18日


受験生の皆さん、こんにちは。社会学部新2年マネージャーの磯角和です。一橋の二次試験の2週間前となりました。そろそろ試験当日のことを考えて、隣の人の貧乏ゆすりがすごかったらどうしよう…とか、忘れものしちゃったらどうしよう…とか不安になっていませんか。今日は、そんな皆さんの不安にお応えできるよう、実際に試験当日に起こったトラブルをCRIMSON部員に聞いてみました。試験に持っていくと良いものリストも作ったので...
続きを読む≫

WRITER:磯角和
2023年2月13日


CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。昨年度主将を務めました元4年OL#51の山﨑大聖です。アメフトを4年間やりきって、茫然自失のような状態になるとも思っていたのですが、新たに就活という大きな試練を前にして、同期の上山と共に切磋琢磨しながら、取り組んでおります。振り返りますと、この4年間で本当にいろいろな経験をさせて頂いたと思っております。1年の時から試合に出させてもらい、2年生になるとOLへのポジション...
続きを読む≫

2023年2月1日


CRIMSONブログをご覧の皆様、2022年も熱い応援ありがとうございました。2022年12月24日(土)の青山学院戦にて2022年度CRIMSONは幕を閉じました。結果は、2点という小さいようで大きな差によってBIG8昇格に至りませんでした。4年生になった今年は「昇格」という言葉を今までで一番身近に感じ、本気で取りに行けると最もワクワクしたシーズンで、本当に楽しかったです。入替戦意気込みブログでも述べましたが、ここまでワクワクし...
続きを読む≫

2023年1月29日