リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
26
27
28
29
30
次へ »
【FRMブログリレー Vol.4】片岡太一
CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。片岡太一です。僕はアメリカのインディアナ州フィッシャーズという街に去年の6月まで9年間住んでいて、Fishers High Schoolという高校を卒業してきました。高校卒業まで合計で10年間水泳に取り組んで来ました。 そんな僕が初めてCRIMSONの存在を知ったのは当時通っていた予備校つながりで4年TRの門脇さんと出会ったときです。そこで僕と同期の堀はCRIMSONの新歓パンフレットを渡...
続きを読む≫
WRITER:
片岡太一
2024年7月3日
【FRMブログリレー Vol.3】堀桃介
CRIMSONブログをご覧の皆様、初めまして、堀桃介です。私は生まれて2ヶ月から18歳の夏までずっとインドネシアの首都ジャカルタに在住していました。その期間学校はインターナショナルスクールへ通っていました。卒業したのは小中高ずっと通っていたジャカルタインターナショナルスクール(JIS)です。経験スポーツは合計10年やっていた水泳です。 私がCRIMSONと出会ったのは同じ予備校に通っていた先輩がきっかけです。私は...
続きを読む≫
WRITER:
堀桃介
2024年7月3日
【FRMブログリレー Vol.2】平川愛莉
CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。一橋大学法学部1年の平川愛莉です。出身校は福岡県立筑紫丘高校です。小学校ではソフトボール、中学、高校ではバレーボールをやっていました。私のCRIMSONとの出会いは、なんとなく参加したZoomによる新入生説明会です。私はもともとアメフトという競技に興味はなく、スタッフは自分に向いてないと思っていたのでCRIMSONに入るなんて想像していませんでした。しかし、その時にCRIMSON...
続きを読む≫
WRITER:
平川愛莉
2024年6月30日
【FRMブログリレー Vol.1】山崎直毅
CRIMSONブログをご覧の皆様はじめまして。今年度からCRIMSONに入部いたしました1年プレーヤーの山崎直毅です。僕は広島県の広島大学附属高校出身で高校時代はバスケ部に所属していました。僕は一番乗りで入部したのですがはじめはバスケサークルに入りながらバイトや遊びを存分に楽しみ大学生らしい生活をしようと考えていました。しかし、新歓期にアメフト部が開催していたフラッグフットボール大会でチームの雰囲気の良さに一...
続きを読む≫
WRITER:
山崎直毅
2024年6月30日
試合を終えて VS青山学院大学 #22中西凜
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。4年RBの中西凜です。 日頃より多大なるご支援ご声援をありがとうございます。先日行われました、青山学院大学戦は30-28で勝利いたしました。序盤はリードを許す苦しい展開でしたが終盤まで食らいつき、逆転して勝利することが出来ました。また、一昨年の入替戦で敗戦した因縁の相手でもあり、今回の勝利で大きな自信を掴むことが出来ました。チームとして勝利を掴んだ事実は大きな収穫...
続きを読む≫
WRITER:
中西凜
2024年6月12日
最近の記事一覧
【FRMブログリレー Vol.1】佐藤喜
試合を終えて VS国士舘大学 DL#70松永凌
試合を終えて VS桜美林大学 LB#45安田進次郎
試合を終えて VS学習院大学 DB#8柴原陸杜
試合を終えて VS日本体育大学 WR#89島倉叶琉
アーカイブ
2025年07月(2 )
2025年06月(1 )
2025年05月(2 )
2025年04月(26 )
2025年03月(33 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2024年12月8日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
東海大学
6-1
18
-
2
専修大学
5-2
15
-
3
一橋大学
5-2
15
-
4
筑波大学
4-3
12
-
5
芝浦工業大学
4-3
12
-
6
国際基督教大学
3-4
9
-
7
拓殖大学
1-6
3
-
8
学習院大学
0-7
0
-