リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
16
17
18
19
20
次へ »
【部員の日常ブログ 柴原陸杜】ぶっ飛びたい
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。2年DBの柴原陸杜です。突然ですが、あなたは飛びたいと思ったことはありますか?僕は中高6年間、ずっと飛びたいと思っていました。正しくは「跳ぶ」ですが。今回はそんな僕の軌跡を記したいと思います。中学1年生のとき、僕はバスケ部に入部しました。そしてその年の夏あたりにNBA(アメリカのプロバスケリーグ)と出会いました。NBAの選手は身体能力の高い人ばかりで、1試合で何度も派手...
続きを読む≫
WRITER:
柴原陸杜
2025年3月9日
【部員の日常ブログ 松井優歩】同期スタッフ飯
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。4年ASの松井優歩です。ヨーグルトにバナナときな粉とハチミツを混ぜたものが花粉症に効くと信じて、毎朝食べるようにしています。症状がなくなることはありませんが、軽減はしているように感じます。花粉症がひどい方は、ぜひやってみてください。さて、私からは、先日同期スタッフでご飯会をした話をします。入部してからもう3年も経過するというのに、なんと同期スタッフ全員でご飯に...
続きを読む≫
WRITER:
松井優歩
2025年3月8日
【部員の日常ブログ 可児孝太】そうだ、どっか行こう。
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。3年DBの可児孝太です。 少しずつ感じられはじめた陽の光の温かさに長い冬も終わりに差し掛かっているのだよと教えられ、桜の花吹雪と小鳥のさえずりに満ちた幸せな春がやってくるのを今か今かと待ちわびる今日このごろです。さて、春になれば自然と狭い家から飛びだしてどこかいつもと違う場所を歩いてみたくなるものです...なりますよね?え、お家がいちば...
続きを読む≫
WRITER:
可児孝太
2025年3月7日
【部員の日常ブログ 安田新次郎】そうだ、花笠屋へ行こう
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。2年LBの安田進次郎です。今回は部員の日常ブログということで、僕がよく行く国立のラーメン屋『横浜らーめん 花笠屋』について語ろうと思います。まずコスパがとても良いです。ライスが無料なので花笠屋の一番安いメニューの油そば 並を頼めば700円で気が済むまで食べれます。正直、自炊するぐらいなら花笠屋にいくことをおすすめします。僕は花笠屋のおかげで増量できたと言っても過言...
続きを読む≫
WRITER:
安田進次郎
2025年3月6日
【受験生応援ブログ vol.10】後期試験の臨み方②
こんにちは。経済学部新2年DBの柴原陸杜です。今回は僕なりに後期試験の臨み方や対策方法などを書かせていただきます。これを読んで下さった方が少しでも後期試験の対策に活かして頂ければ幸いです。まず、後期試験を受けるにあたって1番大事で1番壁になるのはメンタルだと思います。人によっては落ちたら浪人が決まってしまったり、前期試験で燃え尽きてしまってモチベーションがゼロになってしまったりすると思います。まず前...
続きを読む≫
WRITER:
柴原陸杜
2025年3月6日
最近の記事一覧
試合を終えて VS筑波大学 RB#17 大音慶生
試合を終えて VS上智大学 OL/DL#50中村孝太郎
試合を終えて VS東京農工大学 WR#26島本恵伍
【FRMブログリレー Vol.30】櫻井謙充
【FRMブログリレー Vol.29】今野准志
アーカイブ
2025年10月(2 )
2025年09月(1 )
2025年08月(11 )
2025年07月(20 )
2025年06月(1 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2025年11月3日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
一橋大学
3-0
9
2
上智大学
2-1
6
3
筑波大学
1-2
3
4
東京農工大学
0-3
0