リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
次へ »
【部員の日常ブログ 福永優】マイブームのギタリスト
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。4年WRの福永優です。今回は、最近私がハマっているギタリストを2名紹介したいと思います。1人目は「こーじゅん」です。彼はまさに“魔法使い”と言っても過言ではないでしょう。たった1本のギターからは想像もつかないほど多彩な音色を生み出し、卓越した演奏技術でさまざまな曲を弾きこなします。何より、彼の演奏からは“ギターを心から楽しんでいる”ことが伝わってくるのが最大の魅力で...
続きを読む≫
WRITER:
福永優
2025年3月31日
【2025幹部紹介ブログ】スペシャルチームリーダー 福永優
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。今年度スペシャルチームリーダーを務めます4年WR福永優です。今年度、私はスペシャルチームリーダーとして、「ブレない」ユニットを作り上げることを目標に取り組んでいきます。スペシャルチームは、攻守の切り替えのタイミングでプレーするため、オフェンスやディフェンスに比べると試合でのプレー数は少なくなります。しかし、この切り替えの場面で安定してチームに勢いをもたらすこ...
続きを読む≫
WRITER:
福永優
2025年2月14日
試合を終えて VS慶應義塾大学 #12福永優
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。3年WRの福永優です。先日、春季オープン戦2試合目となる慶應大学戦がアミノバイタルフィールドで行われました。会場まで足を運んで応援に来てくださった皆様、配信を通じて応援してくださった皆様、ありがとうございました。結果として、この試合は悔しさの残る9点差での敗北となりました。怪我人を多く抱え、TOP8所属の相手という状況でありながら、前半は喰らいつけていたものの、後...
続きを読む≫
WRITER:
福永優
2024年5月12日
試合を終えて VS信州大学 #12福永優
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。2年WRの福永優です。先日、長野県伊那市にて信州大学と春季オープン戦を行いました。まだまだ経験の浅い下級生も多い中、チーム一体となって試合に挑んだものの、結果としてロースコアでの敗北となりました。個人としてはキャッチでオフェンスに貢献し、スペシャルチームでも経験が積めたことは今後につながる自信となりました。一方でチームとしてはタッチダウンが取れず、オフェンス...
続きを読む≫
WRITER:
福永優
2023年6月14日
【2023部員の日常 福永優】 部活を選んだ意味
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。2年プレーヤーの福永優です。最近は寒い冬がようやく明けて過ごしやすい春を感じると同時に、もう入学して1年程経つという時の早さを感じています。1年前はアメフト部に入るなんて考えが頭の片隅にもなかった自分が、新しいスポーツを始めるという決心をし、ここまで続けてこられたのは一緒に頑張れる仲間がいたからだと思います。正直この1年間部活をしながら、なんで大学生にもなって...
続きを読む≫
WRITER:
福永優
2023年3月14日
最近の記事一覧
【FRMブログリレー Vol.30】櫻井謙充
【FRMブログリレー Vol.29】今野准志
【FRMブログリレー Vol.28】森山勇輝
【FRMブログリレー Vol.27】三輪翔大
【FRMブログリレー Vol.26】廣原優
アーカイブ
2025年08月(11 )
2025年07月(20 )
2025年06月(1 )
2025年05月(2 )
2025年04月(26 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2025年8月27日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
一橋大学
0-0
0
1
筑波大学
0-0
0
1
上智大学
0-0
0
1
東京農工大学
0-0
0