Blog

ブログ更新情報


CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。4年DLの丘未来也です。先日の東洋大学戦、会場まで応援に駆けつけてくださった皆様、そしてライブ配信を視聴してくださった皆様、ありがとうございました。二次チャレンジリーグの初戦となりました今節は、31-2という結果を収めましたが、チームとしてまだまだ課題が多く残る試合でした。次節の学習院大学戦に向けてチーム全体で一層気を引き締めて練習に取り組んでいきたい所存です。...
続きを読む≫

2023年11月2日


CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。今年度ストレングスリーダーを務めます4年AS丘未来也です。幹部紹介ブログということで、今年のストレングスの位置づけと私自身の抱負について書きたいと思います。今年のチーム全体の戦略の柱として、「ストレングスで勝つ」を掲げました。ここでいうストレングスとは単純な筋力やサイズといったフィジカルのことだけではなく、スピードやアジリティを含めた強さを指しています。スト...
続きを読む≫

2023年3月3日


CRIMSONブログをご覧の皆様、日頃の多大なるご支援の程ありがとうございます。3年ASの丘未来也です。 先日、2022年シーズン最終戦であった青山学院大学戦は20-22で敗れました。6年ぶりの入替戦であり、BIG8昇格に向けてチーム一丸となって奮闘しましたが、力及ばず惜敗に終わりました。 現地に足を運んでくださった皆様、またライブ配信で試合を見てくださった皆様、応援ありがとうございました。 シーズンを通して4...
続きを読む≫

2022年12月27日


CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。3年ASの丘未来也です。「あれ、LBじゃなかったっけ」、と思われた諸先輩方(特にLBの先輩方)にはお伝えしそびれていましたが、今年からASにコンバートしました。ただASとは名ばかりで色々自由にやらせてもらっています。さて、今回の部員ブログのテーマは「自分の理想像」です。自分の理想像なんてあまり考えたことはありませんが、改めて考えてみると「苦しい状況でも自分を鼓舞して闘...
続きを読む≫

2022年11月23日


初めまして! 社会学部1年の丘 未来也です。都立三田高校でアメフトをしていました。自分は高校時代に病気や怪我で思うようにプレーできることが少なく、アメフトに対して不完全燃焼のまま高校時代を終えてしまいました。当時は大学でアメフトに関わるつもりはなく、まして大学に進学するかどうかも決めかねていました。身体の調子が安定し進学に向けて受験勉強を始めると、大学でやりたいことを考え始めるようになり、そんな中...
続きを読む≫

2020年10月2日