リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
4
5
....
15
次へ »
【FRMブログリレー Vol.14】上坂悠真
CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。一橋大学社会学部一年の上坂悠真です。出身高校は都立武蔵高校です。僕は小学生の頃からサッカーをずっと続けてきました。スポーツで1番面白いのはサッカーだと思っていた自分はもちろん大学でもサッカーを続けようとしていましたが、友達を増やそうと思って参加したCRIMSONの新歓イベントで活気のあふれる先輩方を見て自分もこのチームの一員になりたいと思いました。最近はウェイト...
続きを読む≫
WRITER:
上坂悠真
2023年7月20日
【FRMブログリレー Vol.13】三森櫻涼
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。都立青山高校出身の三森櫻涼です。私は小学校2年生からの11年間サッカー一筋で、大学でもサッカー部に入ると思いながら入学してきました。さて、サッカー以外のスポーツを経験したことがない私がなぜアメフトを選んだのか。その理由は…正直今でもわかっていません笑。ただアメフトを知れば知るほど、CRIMSONの先輩方と話せば話すほど、アメフトとCRIMSONのことを好きになっていく自分が...
続きを読む≫
WRITER:
三森櫻涼
2023年7月19日
【FRMブログリレー Vol.12】石井裕莉
CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。お茶の水女子大学附属高校出身、法学部1年の石井裕莉です。中学時代、バスケットボール部で活動していました。当時の顧問がよく「変わるって言うのは簡単、でも実際人間が自分を変えるのは難しいことだ」と話していました。この言葉は今でも私の心に深く刻まれています。変わりたいと思うこと、つまり新しいことに取り組む際には、大きな不安を感じるものです。自分の力が通用するの...
続きを読む≫
WRITER:
石井裕莉
2023年7月13日
【FRMブログリレー Vol.11】崔松珠
CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。一橋大学社会学部1年、崔松珠です。みんなからはソジュって呼ばれてます。韓国から参りました。私は渡日する前の長い期間、一人で生活を営んできました。一人暮らしをする時の私の信条は、「やりたいことをやる」ということでした。そのため、お金を稼ぎながら旅に出たり、映画館に閉じこもって映画を見まくったり、ソウルで一番美味しいコーヒーを探してカフェを巡ったりしてました...
続きを読む≫
WRITER:
崔松珠
2023年7月12日
【FRMブログリレー Vol.10】髙橋壱
CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。一橋大学ソーシャル・データサイエンス学部の髙橋壱です。群馬県高崎高校出身で、都内の寮に住んでいます。少しずつ東京での生活に慣れてきました。小さい頃から13年間スケートボードをやっており、中学校では陸上部で4種目などをやっていました。私がCRIMSONに入部した理由は主に2つあります。1つ目は「チームスポーツを本気でできるラストチャンスだ」と思ったからです。今までチー...
続きを読む≫
WRITER:
髙橋壱
2023年6月29日
最近の記事一覧
試合を終えて VS千葉大学 #1三森櫻涼
試合を終えて VS千葉大学 #50中村孝太郎
【FRMブログリレー Vol.24】島倉叶琉
【FRMブログリレー Vol.23】島本恵伍
【FRMブログリレー Vol.22】小清水拓人
アーカイブ
2023年09月(2)
2023年08月(5)
2023年07月(11)
2023年06月(8)
2023年05月(6)
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
PhotoGallery
写真一覧
2023年度 2部Aブロック 第1グループ
順位表
(2023年9月18日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
一橋大学
1-0
3
0
1
帝京大学
1-0
3
0
1
関東学院大学
0-1
0
0
1
千葉大学
0-1
0
0