Blog

ブログ更新情報


センター試験も終わり、いよいよ受験勉強も終盤… 受験勉強をする中で時に行き詰まったり、思い悩んだりする時があるかと思います。そんな時、部員たちはどんな曲を聴いて集中力を高めたり、リラックスしていたのか紹介します。洋楽編3年TRNの庄田和可さんおすすめの一曲は…“A thousand miles”Vanessa Carltonの曲ですが、数多くのアーティストがカバーしています。ONE OK ROCK やアメリカで放送されていたドラマのGlee Season6...
続きを読む≫
2017年1月21日


皆さんこんにちはサーターアンダギー。二年生OLの島人、金城雄介です。早速ですが受験生の皆さんに質問です!一橋大学は卒業の為に論文を書かなければいけませんが、皆さんは卒論と聞いてどのようなものを想像しますか?僕には皆目見当もつきません。そこで、早速僕は大学の図書館へ行き、調べてみました。①中央線(東京駅-高尾駅)混雑緩和の方法一橋生、特に電車通学の生徒が必ずと言ってよいほど利用するのが中央線ですが、朝...
続きを読む≫
2017年1月17日


この時期に受験生がやること。「勉強」。真っ当な受験生の日常には、勉強と食事と睡眠しかないはず。「でもやっぱり息抜きもしないとあと一か月持たない!」、そんな君におすすめなのが、そう息抜きにも勉強にもなる漫画である!気づいたら織田信長!!??まずおすすめするのは、小栗旬主人公でドラマ・映画化された『信長協奏曲(コンツェルト)』。この漫画は、主人公のサブローがひょんなことから、戦国時代へタイムスリップして、...
続きを読む≫
2017年1月17日


一橋大学を受験されるみなさん、いよいよ二次試験がはじまりますね。残すところあとわずか!体調に気を付けて、試験当日に全力を注げるようにしましょう。さて今回は受験生応援企画ということで2次試験会場の教室と、教室ごとの椅子の形の写真を一挙公開!!また国立キャンパスへの行き方・下見を動画で再現!これで試験当日のイメージはばっちりです!!東キャンパス編〔社会学部、法学部〕東1号館東1号館は東門を入って斜め右方向...
続きを読む≫
2016年11月3日


後期受験者の皆さん初めまして!!前期試験も終わり、後期試験に向けて勉強する方、勉強が手につかない方、はたまた遊んでいる方…。色々いらっしゃるとは思います。今回は僕2年QB廣瀬が自身の後期試験の体験談を紹介させていただきます!!前期試験終わった!!前期試験が終わると、緊張感から解放されたこともあって勉強は全然手につきませんでした。ただ、センターの点数的に後期試験を受けることは十分考えられたので、申し訳程度...
続きを読む≫
2016年11月3日