リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
4
次へ »
FRMブログリレー:32 田村太一
神奈川県立湘南高校出身、経済学部の田村太一です。小学校からずっと野球をやっていて高校の監督に「大学でも野球やるよな?」と聞かれて「はい!」と答えてしまった自分ですが、サラサラやる気はなく、他の体育会を探していたところCRIMSONに出会いました。FF大会でMVPをとったこと、練習体験会が楽しかったこと、あとは先輩の熱さと優しさに惹かれ、入部を決意しました。順調に体重も増えているので、このままムキムキになっ...
続きを読む≫
WRITER:
田村太一
2019年5月31日
FRMブログリレー:26 上山廣大
はじめまして、法学部1年の上山廣大です。出身高校はアメリカニュージャージー州テナフライハイスクールです。僕は幼稚園から高校までずっとサッカーをしていましたが、大学入学を機に新しいことに挑戦したいと考えていました。アメリカで暮らしていたこともあり、フットボールは身近なスポーツで憧れの気持ちを抱いていたので、CRIMSONの新歓に何度か足を運びました。すると、行くたびに先輩達の魅力を感じるようになり、また...
続きを読む≫
WRITER:
上山廣大
2019年5月30日
FRMブログリレー:25 竹原佳威
こんにちは!一橋商学部の竹原佳威です。高校はアメリカテキサス州ヒューストンのStratford high schoolというところに通っていました。高校ではバスケ、アメフト、水泳、陸上に取り組んでいました。部活は最初はラクロス部に入ろうと思っていたのですが、アメフト部を迷いだして、熱い新歓に惹かれてCRIMSONに入ることを決めました。先輩方や同期に迷惑をかけることもあると思いますが、1日1日を大切に質の濃い練習をして、自...
続きを読む≫
WRITER:
竹原佳威
2019年5月28日
FRMブログリレー:20 山崎大聖
麻布高校出身、商学部1年の山﨑大聖です。中高ともオリエンテーリングという競技をやっていました。大学に入る前から、高校同期と別の大学同士で戦いたいという理由からアメフトに興味があり、また中高のスポーツ選びを間違えた気がして、もう一度チームスポーツをしたい、後悔したくないという思いが強くなっていました。そして、新歓で部の雰囲気の良さや先輩の面白さを感じ入部を決めました。なるべく早く1部昇格、1部定着の...
続きを読む≫
WRITER:
山﨑大聖
2019年5月27日
FRMブログリレー:17 岩田 朝陽
はじめまして。経済学部1年の岩田朝陽です。名古屋の東海高等学校出身で、吹奏楽部でトロンボーンを吹いていました。僕は運動が大変苦手でスポーツは小学校まで水泳をやっていた以外経験がほぼなく、中高では何もしていません。大学ではピアノとトロンボーンの経験を活かして音楽系のサークルに入りたいと何となく思っていた所、サークル紹介の日たまたまCRIMSONの先輩に声をかけられました。興味はなかったものの話を聞きに行...
続きを読む≫
WRITER:
岩田朝陽
2019年5月24日
最近の記事一覧
試合を終えて VS学習院大学 #59山下真聞
試合を終えて VS学習院大学 #56倉田樹
試合を終えて VS東洋大学 #79玉木維沙
試合を終えて VS東洋大学 #20丘未来也
試合を終えて VS帝京大学 #52荻原智史
アーカイブ
2023年11月(4)
2023年10月(4)
2023年09月(2)
2023年08月(5)
2023年07月(11)
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
PhotoGallery
写真一覧
2023年度 2部Aブロック 二次チャレンジリーグ
順位表
(2023年11月12日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
5
一橋大学
3-1-1
10
5
6
学習院大学
2-2-1
7
6
7
千葉大学
1-4
3
7
8
東洋大学
0-5
0
8