リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
次へ »
【部員の日常ブログ 髙橋壱】これがないと寝れない
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。LB/TEの髙橋壱です。今回は僕が高校2年生の頃から愛聴している「コテンラジオ」について紹介したいと思います。コテンラジオとは『歴史を愛し、歴史を知りすぎてしまった歴史GEEK2人と圧倒的歴史弱者がお届けする歴史インターネットラジオ。 学校の授業では中々学べない国内外の歴史の面白さを学び、「人間とは何か」「現代人の抱える悩み」「世の中の流れ」を痛快に読み解いていく!?...
続きを読む≫
WRITER:
髙橋壱
2025年3月14日
【受験生応援ブログ vol.5】2次試験突破のコツ SDS編
受験応援ブログをご覧の皆様、こんにちは。新3年WRの髙橋壱です。受験生の皆さんは共通テストも終わり、私立の入試も始まり、息の休まない日々が続いていることと思います。自分自身も微妙にやることが無くなってきて気が緩んでいたのを思い出します。インスタやXで受験生向けに現役一橋生の部員が受験生にメッセージやアドバイスを送るリール動画を投稿しています!「一橋アメフト新歓」で検索して、息抜きにぜひ見てください...
続きを読む≫
WRITER:
髙橋壱
2025年2月7日
受験生応援ブログ~学部紹介・SDS学部編~
こんにちはSDS学部新2年WR(ワイドレシーバー)の髙橋壱です。新設されたソーシャル・データサイエンス(SDS)学部について紹介させていただきます。SDS学部はソーシャルサイエンスとデータサイエンスを実践的に学べる学部となっています。近年、文理融合学部が多く新設されてきていますが、本学部はただ複数学域を学ぶのではなく明確な意図があってカリキュラムが組まれているので興味がある人はSDSのホームページをのぞいてみて...
続きを読む≫
WRITER:
髙橋壱
2024年1月15日
【FRMブログリレー Vol.10】髙橋壱
CRIMSONブログをご覧の皆様、はじめまして。一橋大学ソーシャル・データサイエンス学部の髙橋壱です。群馬県高崎高校出身で、都内の寮に住んでいます。少しずつ東京での生活に慣れてきました。小さい頃から13年間スケートボードをやっており、中学校では陸上部で4種目などをやっていました。私がCRIMSONに入部した理由は主に2つあります。1つ目は「チームスポーツを本気でできるラストチャンスだ」と思ったからです。今までチー...
続きを読む≫
WRITER:
髙橋壱
2023年6月29日
最近の記事一覧
【部員の日常ブログ 榊原寛太】チャウヌになるための第一歩
【部員の日常ブログ 田中壮汰】僕の冬休み
【部員の日常ブログ 小川愛斗】実力の暴力
【部員の日常ブログ 寺島琉夏】アクシオ・豊島園
【部員の日常ブログ 木村瞭】推し脚本家
アーカイブ
2025年04月(18 )
2025年03月(33 )
2025年02月(18 )
2025年01月(15 )
2024年12月(2 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2024年12月8日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
東海大学
6-1
18
-
2
専修大学
5-2
15
-
3
一橋大学
5-2
15
-
4
筑波大学
4-3
12
-
5
芝浦工業大学
4-3
12
-
6
国際基督教大学
3-4
9
-
7
拓殖大学
1-6
3
-
8
学習院大学
0-7
0
-