受験生の皆さん、こんにちは。一橋大学商学部2年のWR#81平野剛志です。センター試験まであと少しです。今回はセンター試験直前の過ごし方についてアドバイスしたいと思います。まず英語や古漢の単語の確認は絶対です。センター試験においては長文力や読解力より単語や文法など基礎を固めたほうが効果的です。試験が始まってから単語の意味が分からないという状況にならないようにしましょう。特に試験前日は単語確認のみでいい...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。4年OL#71四氏皓貴です。この場で長々と書くのは気恥ずかしいので短くしめさせていただきたいと思います。生来、自堕落である僕がCRIMSONを4年間続けてこれたのはひとえに仲間の存在です。苦楽を分かち合える存在が横にいてくれたことが何よりも支えでした。皆と一緒に自転車で帰る時間が一番楽しかったです。基本的に辛いことしかなかった4年間ですが、2018年は別格でした。1部全勝昇格...
続きを読む≫
続きを読む≫
2019年1月11日
CRIMSONブログをご覧の皆様、いつもお世話になっております。旧4年トレーナーの土田瞳です。昨年も多くのご支援、ご声援をありがとうございました。1年前、私たちは「全勝昇格」を掲げスタートを切りました。しかし、シーズン序盤にして果たすことのできない目標となってしまいました。応援してくださる皆様に結果で恩を返すことができず、本当に申し訳ありませんでした。それでも、たくさんの方々に最後まで支え続けていただき...
続きを読む≫
続きを読む≫
2019年1月9日
一年間多大なる応援ありがとうございました。旧4年RB#6新宮です。先日の入れ替え戦は皆様の応援のおかげもあり、勝利して残留することができました。さて、引退を迎えて今思うことは支えてくれる人の大切さを感じた4年間だったということです。個人的に試合に出るレベルではなかった2年の時、それでもコーチは辛抱強く使い続けてくれました。自分の1プレーでどれだけ人を悲しませうるか痛感した3年の時、シーズン後に初めて会っ...
続きを読む≫
続きを読む≫
2019年1月7日
CRIMSONブログをご覧の皆様、いつも温かいご声援をありがとうございます。旧4年TRの柴田りさ子です。1部への全勝昇格を掲げたシーズンでありながら、皆様の期待を裏切る結果となってしまったこと大変申し訳なく思っています。引退して数日経ちましたが、まだ引退した実感がない状況です。それだけCRIMSONでの毎日は私にとっては核であり、当たり前にあるものでした。私は高校時代から数えると約7年間体育会部活でスタッフ業をや...
続きを読む≫
続きを読む≫
2019年1月5日