リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
次へ »
【2024引退ブログ 門脇真歩】心からの感謝
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。元4年TRの門脇真歩です。日頃よりCRIMSONに多大なるご支援とご声援をいただいておりますこと、心から感謝申しあげます。今年度も皆様からの応援を糧に、2024年度CRIMSONは無事にシーズンを終えることができました。1年生の頃、あんなにも遠いものに思えた昇格が4年目では頑張れば届きそうに感じて、でも届かなかったという事実をじんわりと受け止めながら引退後を過ごしています。4年間...
続きを読む≫
WRITER:
門脇真歩
2025年1月17日
【2024幹部紹介ブログ】主務 門脇真歩
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。日頃より多大なるご支援、ご声援をいただいておりますこと感謝申し上げます。今年度主務とスタッフリーダーを務めさせていただきます、TR門脇真歩です。正直なところ、入部当時の私は自分が4年目に幹部になっているなんて全くもって想像していませんでした。このブログを読んでくださっている私を知っている先輩方も、驚いている方が多いのではないかと思います。昨年度のシーズン中か...
続きを読む≫
WRITER:
門脇真歩
2024年3月3日
【2022部員の日常 門脇真歩】穏やかに、強く
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。2年TRの門脇真歩です。新チーム体制になってから早々5ヶ月が経ち、新入生が練習に参加するようになりました。最近は、入部してくれた1年生が日々明るく、前向きに練習に参加してくれることがとても嬉しく、自分自身の励みになることだな、と感じています。さて、今年の私の目標は「穏強」です。どうにか二字熟語にしようとしたのですが、当てはまる言葉がなかったので、自分でつくりま...
続きを読む≫
WRITER:
門脇真歩
2022年5月16日
【FRMブログリレー Vol.7】門脇真歩
はじめまして。社会学部1年、門脇真歩です。奈良県出身で、出身高校はInternational School of Kuala Lumpurです。学生のうちにしかできないことを新しく始めたいという考えで、CRIMSONのスタッフになることを決めました。特別器用というわけでもなく、何か秀でて得意なことがあるわけでもない私ですが、一生懸命、自分にできる貢献をチームにしていきたいと思っています。これまでアメフトとは無縁の人生でしたが、最近は少し...
続きを読む≫
WRITER:
門脇真歩
2021年6月12日
最近の記事一覧
【部員の日常ブログ 嘉戸理沙子】黄ピクミン
【部員の日常ブログ 南遥翔】一人暮らしの特権
【部員の日常ブログ 玉木維沙】夜の散歩
【部員の日常ブログ 福永優】マイブームのギタリスト
【部員の日常ブログ 吉田一穂】「湯楽いこうや」
アーカイブ
2025年04月(3 )
2025年03月(33 )
2025年02月(18 )
2025年01月(15 )
2024年12月(2 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2024年12月8日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
東海大学
6-1
18
-
2
専修大学
5-2
15
-
3
一橋大学
5-2
15
-
4
筑波大学
4-3
12
-
5
芝浦工業大学
4-3
12
-
6
国際基督教大学
3-4
9
-
7
拓殖大学
1-6
3
-
8
学習院大学
0-7
0
-