Blog

ブログ更新情報


2024

受験生応援ブログ~共通テスト編~

こんにちは。新2年WRの島倉叶琉です。
今回は共通テストの対策や心構え、経験談について紹介します。


▸共通テストの対策

共通テストの対策について皆さん頑張っていると思います。もう直前なので実践問題集をひたすらやっていきましょう。共通テストは2次の記述と違い、特殊な形式や傾向があります。最後はこれに慣れるかどうかで大きく点数が変わります。
特に毎年出ている少しふざけた問題に気が散らないように気を付けましょう。その問題を楽しめるくらいの気持ちで解けるとちょうどいいと思います。

また、当日は科目間の休憩がかなりあります。休憩時間どう過ごすのかもあらかじめ考えておくことで、本番に実力を発揮できるかもしれません。
おすすめは音楽を聴きながら、今までの復習をすることです。当日の教室内はひとつ前の科目の結果を話している人も多く、そういったことに気持ちを左右されないためにもイヤホンは持っていきましょう。


▸当日の心構え

一橋大学は2次試験が勝負だと考えている人も多いと思います。ただ、甘く見すぎてはいけません。学部の倍率が3倍を超えてしまったら足切りもあります。共通テストで高得点を取ることができ、共通テスト利用にある程度出せたら、それだけで安心材料になり2次試験まで不安に駆られず勉強することができます。
当日、メンタルは不安定になると思います。
そんな時は、一緒に勉強してきた友人や先生の顔や、今までやってきたことを思い出してみるといいかもしれません。緊張はだんだんとほぐれ、目の前のテストを頑張るだけだという気持ちになると思います。


▸経験談

私は共通テストでいい結果とはなりませんでした。当日はすごく緊張しましたし、不安でした。そのため、2次試験で挽回するしかなく、共通テスト以降の勉強は今まで以上に詰め込みました。共通テストがうまく行かなくても2次試験で挽回できるのが一橋大学です。共通テストが悪いからと言って安易に志望校を下げるのではなく、今までやってきた自分を信じて走りきることをお勧めします。


最後に、受験の終盤は個人戦になると思います。
最後まで自分を信じてやり抜きましょう。

話は変わりますが、アメフトは最後まで団体戦で戦います。
受験が終わったあとはその熱量をアメフトに費やしてみるのも、有意義な過ごし方ではないでしょうか。
来年一橋大学のキャンパスで会えることを楽しみにしています。


コメント
名前

内容