リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
107
108
109
110
111
次へ »
2次試験直前はこう対策しろ!〜法学部編〜
受験生のみなさん、こんにちは。本日は2次試験直前の取り組み法学部編です。一橋大学の法学部といえば毎年弁護士など法曹界にエリートな人材を輩出しています。法学部の試験対策について、宮崎くんにインタビューしてみました。宮崎–こんにちは!法学部3年の宮崎大輔です。法学部は全科目満遍なく点数がとれなければ合格できない学部です。そのため全ての科目抜かりなく対策しましょう。数学はやっぱり過去問?筆者−よろしくお...
続きを読む≫
WRITER:
宮崎大輔
2020年2月12日
2次試験直前はこう対策しろ!〜商学部編〜
受験生のみなさん、こんにちは。本日は2次試験直前の取り組み~商学部編~をお送りします。商学部といえば、言わずと知れた一橋大学の看板学部です。大学に入ってからも一番授業が面白いのは商学部と言われています(編集長の独断ですが)。そんなエリート学部に現役合格した菅井くんにインタビューしてみました。こんにちは、商学部1年WR#89菅井誠人です。2次試験までもう1ヶ月もないですね。これまでの頑張りが実を結ぶべく、よ...
続きを読む≫
WRITER:
菅井誠人
2020年2月12日
2020幹部より挨拶 (主将 鈴木雄大)
CRIMSONブログをご覧の皆さま、こんにちは。いつも温かいご声援をありがとうございます。今年度主将を務めます、DL#99鈴木雄大です。私が1年の時、CRIMSONは1部のチームでした。しかし、ここ2年は2部残留という残念な結果に終わっています。再びCRIMSONを1部の舞台で戦うチームにしたい。後輩たちに1部で戦うことの喜びを知ってもらいたい。これが私の主将としての原動力です。「1部昇格」という積年の思いを果たすべく、全身全...
続きを読む≫
2020年2月7日
2020幹部より挨拶(主務 長友深桜)
CRIMSONブログをご覧の皆さま、こんにちは!いつもたくさんのご声援をありがとうございます。今年度主務を務めます、4年AS長友深桜です。今年度は、チーム全員が今までの取り組みを省み、どうしたら1部の舞台へ戻ることができるのか「考え、それを実行する」ことをチームビジョンとしています。私自身、これまでの3年間はオフェンスのアナライジングスタッフとして自分に出来る最大の努力をしてきました。ですが、同時にそれだ...
続きを読む≫
2020年2月6日
幹部より挨拶(副将 安藤寛人)
CRIMSON BLOGをご覧の皆様、こんにちは。2020年度副将とディフェンスリーダーを務めます、安藤寛人と申します。今年のチームはBIG8昇格を目標にしていますが、そこへの到達手段として思考力と行動力の両方が必要だと考えています。副将として、この2点を特に全員に意識させられるような言動をとっていきたいと思います。また、今年は優秀な下級生が多くいます。勝利に不可欠な彼らの力を120%発揮できるような、彼らがのびのび...
続きを読む≫
2020年2月5日
最近の記事一覧
試合を終えて VS筑波大学 RB#17 大音慶生
試合を終えて VS上智大学 OL/DL#50中村孝太郎
試合を終えて VS東京農工大学 WR#26島本恵伍
【FRMブログリレー Vol.30】櫻井謙充
【FRMブログリレー Vol.29】今野准志
アーカイブ
2025年10月(2 )
2025年09月(1 )
2025年08月(11 )
2025年07月(20 )
2025年06月(1 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2025年11月6日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
日本大学
4-0
12
2
一橋大学
3-0
9
2
専修大学
3-1
9
4
関東学院大学
2-2
6
4
上智大学
2-1
6