リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
....
17
18
19
20
21
次へ »
試合意気込みVS神奈川大学 AS中村美雪
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。4年ASの中村美雪です。ここまで3戦、1勝2敗と自分たちの弱さをつきつけられる結果となりました。これまでのチームから大きく変わらないといけない、この2週間やりきることに焦点をあて、チーム全員で練習に取り組んでいます。フィールド上で戦えない私たちスタッフだからこそできるチームへの求め合い方を探し、準備・想定を徹底し続けています。対する神奈川大学は、3勝0敗とリーグ1位...
続きを読む≫
WRITER:
中村美雪
2018年10月20日
試合意気込みvs神奈川大学 #50平野拓郎
日頃からのご支援・ご声援ありがとうございます。4年OLの平野拓郎です。2018 CRIMSONは初戦こそ勝利を収めましたが、あとの2連敗で本来の目標である「全勝昇格」はおろか、入替戦進出も危機的な状況にあります。そして次戦の神奈川大学はリーグ随一の攻撃力を誇り、前2戦よりも厳しい戦いが予想されます。ですが昇格の可能性が0になったわけではありません。拓殖戦後の2週間でチームを改革し、練習のあり方取り組み方を見直しま...
続きを読む≫
2018年10月19日
試合を終えて VS拓殖大学 #14直江綾太郎
CRIMSONブログをご覧の皆さんこんにちは。1年DB♯14の直江綾太郎です。先日の拓殖大学戦、自分はスターターとして出場させてもらいましたがタックルのミスなど実力不足を認識させられ、チームも敗れてしまいました。しかし次の試合までもう2週間を切っており下を向いている時間はありません。できる限りの準備をして次の試合に臨みたいと思います。次の相手は現在3連勝中の神奈川大学で連敗中の僕らはチャレンジャーとして挑まな...
続きを読む≫
WRITER:
直江綾太郎
2018年10月9日
試合意気込み VS拓殖大学 #71四氏皓貴
CRIMSONブログをご覧の皆様こんばんは。OL4年の四氏です。東京農業大学戦は惜しくも負けという結果になってしまいましたが、自分達の弱さを再確認できる試合でもありました。この負けを踏まえて2週間どこの大学にもひけをとらない練習をしてきた自信があります。拓殖大学はDLも強く簡単に勝てる相手とは思いませんが、必ず勝利をおさめたいとおもいます。応援のほどよろしくお願い致します!
続きを読む≫
2018年10月6日
試合意気込み VS拓殖大学 TR土田瞳
シーズン2戦目あっさり負けた。応援も相手校より圧倒的に多く、完全ホーム。そんな中こんなにも簡単に負けてしまうものかと、「全勝昇格」と掲げた目標がこんなにも早く崩れるものかと、弱さを受け入れられず、どこかでチームを外から見ているような気持ちになっていた。そしてじわじわと、悔しさではなく、申し訳なさがこみ上げる一方だった。4年の立場として情けなかった。つい先日NHKで放送された、チアリーディング高校全国...
続きを読む≫
2018年10月3日
最近の記事一覧
試合を終えて VS千葉大学 #1三森櫻涼
試合を終えて VS千葉大学 #50中村孝太郎
【FRMブログリレー Vol.24】島倉叶琉
【FRMブログリレー Vol.23】島本恵伍
【FRMブログリレー Vol.22】小清水拓人
アーカイブ
2023年09月(2)
2023年08月(5)
2023年07月(11)
2023年06月(8)
2023年05月(6)
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
PhotoGallery
写真一覧
2023年度 2部Aブロック 第1グループ
順位表
(2023年10月1日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
帝京大学
2-0
6
0
2
一橋大学
1-1
3
0
2
関東学院大学
1-1
3
0
4
千葉大学
0-2
0
0