Blog

ブログ更新情報


2025

【部員の日常ブログ 島本恵伍】朝に元気が出る方法

CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。3年WRの島本恵伍です。
今回は僕が最近ハマっている音楽について紹介します。

元々、僕は音楽を聴くのが好きで、電車に乗っている時はもちろん、音楽を聴くために散歩をしに行くほど、日常で音楽を聴くのが好きでした。ですが、聴く曲は大抵その時流行っている曲であり、なんの変哲もない日常を過ごしていました。
そんな毎日を過ごしていた僕は、大学の冬休みに入りました。
冬休みでは毎日午前中に練習が行われており、部活に行くために、朝、電車で音楽を聴くことが増えました。1日の始まりであり、憂鬱な時もある朝にこそ、元気になれる曲がないかと思い、朝に聞くのにぴったりな曲を探していると、まさにこの状況にぴったりな曲を見つけたので、今日紹介したいと思います。それが、Mrs. GREEN APPLEの、『Hug』という曲です。
この曲は、2016年のMrs.GREEN APPLE 1stフルアルバムである『TWELVE』というアルバムに収録されている曲です。曲のコンセプトは、夜。寂しくて悲しい夜に、誰かそばにいて欲しいという想いをうたった曲です。
一見、朝と関係なく見えるこの曲ですが、この歌の歌詞にこんなフレーズがあります。
『おはよう また今日が始まったね おやすみを云うまでの辛抱だ』

僕は、この歌詞を見たときに、本当に朝に聞くのにぴったりだと思い、見つけたその日から朝電車に乗る時に毎日聴くようにしています。そうすると、例えどんな辛い朝でも不思議と楽に思えるようになり、元気が出てくるのです。

これで僕のハマっている音楽の紹介は終わりますが、ぜひ朝に聞くと気分が盛り上がる曲があれば他にも教えて欲しいです!

 


コメント
名前

内容