リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OBOG用
一橋大学アメリカンフットボール部CRIMSON
Hitotsubashi Univ. Americanfootball Team
HOME
ニュース
試合
観戦ガイド
▼
チケット購入方法
持ち物リスト
会場へのアクセス
アメフトのルール
応援方法
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
25
26
27
次へ »
試合意気込み VS東京農業大学 #23安井太一
CRIMSONブログをご覧の皆様、こんにちは。4年DB#23の安井です。シーズン2戦目となる東京農業大学戦が今週末に迫って来ました。2年前、二部リーグでのシーズンの初戦で戦ったことのある相手で、私にとっては初めて出場したシーズンの試合でもあったので印象に残っている相手でもあります。全勝昇格を掲げ、日々全力で練習に取り組んで来たCRIMSONが2年前より大きく成長したことを証明するためにも、必ずや勝利を掴み取ってみせま...
続きを読む≫
WRITER:
安井太一
2018年9月19日
試合を終えて VS武蔵大学 #80伊藤大悟
CRIMSON関係者の皆様、CRIMSONファンの皆様、日頃より多大なるご支援、暖かいご声援をありがとうございます。1年WRの伊藤大悟です。先日は秋シーズン開幕戦の武蔵大戦を勝利に収めることができました。この開幕戦が初めて出場した試合だったこともあり、試合中は終始緊張していました。実際に飛んできたパスは2本あり、初めのパスは取れませんでしたが2本目のロングパスのキャッチに成功し、タッチダウンを決めることができまし...
続きを読む≫
WRITER:
伊藤大悟
2018年9月11日
試合意気込み VS武蔵大学 #52 藤井翼
いつも多大な支援、応援ありがとうございます。3年OLの藤井です。ついに秋シーズンの初戦が始まります。チームの1年間が試されるときがきました。チーム全員、今年の目標にかかげた「BIG8全勝昇格」を目指して全力で日々の練習に取り組んできました。その成果をグラウンドで最大限発揮し、安心して応援できるようなプレーをして、必ず勝って皆様の期待に応えたいと思います。ぜひ会場まで足を運んで応援していだたきたいと思い...
続きを読む≫
WRITER:
藤井翼
2018年9月7日
試合意気込み VS武蔵大学 AS臼井綾花
CRIMSONブログをご覧の皆様、いつもご支援ご声援ありがとうございます。4年ASの臼井です。いよいよ初戦を目前に控え、チームの雰囲気も緊張感が増してきました。春シーズンが終了してから、日々の練習、夏合宿、合同練習と積み重ねてきた努力の答えが出ることに、皆少しの不安と大きな期待を抱いていることと思います。私も今までにないプレッシャーと責任を感じていますが、OffenseASとしてチームが勝てるようできるだけのこと...
続きを読む≫
2018年9月6日
最近の記事一覧
【FRMブログリレー Vol.1】佐藤喜
試合を終えて VS国士舘大学 DL#70松永凌
試合を終えて VS桜美林大学 LB#45安田進次郎
試合を終えて VS学習院大学 DB#8柴原陸杜
試合を終えて VS日本体育大学 WR#89島倉叶琉
アーカイブ
2025年07月(2 )
2025年06月(1 )
2025年05月(2 )
2025年04月(26 )
2025年03月(33 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
#受験生応援
#部員の日常
FRMブログ
合宿・合同練習情報
幹部ブログ
引退ブログ
試合情報
部員ブログ
YouTube
2024年度 2部Aブロック
順位表
(2024年12月8日更新)
順位
チーム
勝・負
勝ち点
順列
1
東海大学
6-1
18
-
2
専修大学
5-2
15
-
3
一橋大学
5-2
15
-
4
筑波大学
4-3
12
-
5
芝浦工業大学
4-3
12
-
6
国際基督教大学
3-4
9
-
7
拓殖大学
1-6
3
-
8
学習院大学
0-7
0
-